教養学科・地域文化研究分科
アジア・日本研究コース
中国の定期市現代のアジア,とくに中国,日本,東南アジア,南アジア,西アジア,中央アジアの諸地域の現状を,それぞれの歴史的深みと日本との関わりを念頭に置き,韓国・朝鮮コースと密接な関係を保ちながら,インタラクティヴに把握します。アジア・日本コースの特徴は,9コースの1 つという位置づけには収まらない,対象地域の広さ,人口の多さ,政治経済体制・言語・文化などの多様性など,地域内において既に国境を超える「世界」を含んでいることです。そこでは,一つの国・地域を深く勉強しながらも,そうした国・地域の横のつながりを重視する視点が求められます。
【コース】
| イギリス研究 | フランス研究 | ドイツ研究 | ロシア東欧研究 | イタリア地中海研究 |
| 北アメリカ研究 | ラテンアメリカ研究 | アジア・日本研究 | 韓国朝鮮研究 |