HOME学生生活支援授業料免除について授業料免除・徴収猶予 申請のお知らせ平成26年度前期分 授業料免除・徴収猶予申請のお知らせ

最終更新日:2014.04.10

平成26年度前期分 授業料免除・徴収猶予申請のお知らせ

担当 学生支援課奨学資金係 場所:アドミニストレーション棟1階7番窓口
受付時間 平日9:00 ~ 16:30 電話番号 03-5454-6075 ・6076

※ 受付は終了しました

1. 授業料免除・徴収猶予(延納・分納)申請資格

平成26年4月1日現在において,総合文化研究科,数理科学研究科及び教養学部の学生(研究生及び聴講生を除く)で,次の各号のいずれかに該当する者。

  1. 経済的理由により授業料の納付が困難であり,かつ学業優秀と認められる者。
  2. 授業料納付前6ヶ月以内(新入生の前期分については,入学前1年以内)において,学資負担者が死亡し,又は学生若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け,授業料の納付が著しく困難と認められる者。
  3. その他やむを得ない事情があると認められる者。
     

2. 申請期間及び場所

(教養学部前期課程新入学者は,「入学手続要領」に記載の日程・方法による。)

【申請期間】

※ 窓口休止日 : 2月25日(火)・26日(水),4月1日(火)・2日(水)及び、土・日・祝日(注:郵送不可

  1. 在学生(平成25年度と同一課程に在籍する学部学生・大学院学生)
        平成26年2月12日(水)~4月10日(木)
  2. 平成26年度教養学部後期課程進学者(新3年生)
       平成26年3月14日(金)~4月10日(木)
  3. 平成26年度大学院入・進学者
       平成26年3月中の研究科所定の入・進学手続期間 ←手続期間は教務課から後日通知されます。

※ 平成26年4月に教養学部後期課程以外に進学する学部新3年生の申請についてicon_pdf.gif

【申請(配付)場所】

教養学部等学生支援課奨学資金係
(駒場キャンパス・アドミニストレーション棟1階7番窓口 ℡03-5454-6075・6076)

※ 申請書は,2月12日から配付します。
※ 早めに準備の上,申請してください。
 

3.選考結果の通知

選考結果は7月上旬(後期分は12月上旬)に申請者全員に通知する予定です。

  • 免除が許可された場合は,家計の状況により授業料の全額又は半額が免除になります。
  • 徴収猶予が許可された場合は,8月末までの延納又は9月まで月割分納となります。
    (ただし「分納」について、許可となるまでの期間分の授業料は,7月下旬に一括で引き落とされます。)
     

4. 注意事項

(1)  教養学部及び総合文化研究科・数理科学研究科以外の学部・大学院在学者は受付場所が異なります。

【問い合わせ先】
教育・学生支援部奨学厚生課奨学チーム
(本郷キャンパス・御殿下記念館横 学生支援センター1階)
TEL:03-5841-2547・2548

(2) 申請期間を過ぎた場合,いかなる理由があろうと授業料免除及び徴収猶予の申請は,受理できません
   余裕を持って準備の上,早めに申請してください。
   ※ 申請期間内にすべての書類が揃わない事情がある場合,事前に窓口へ相談してください。

(3) 平成25年度の授業料免除の申請がそのまま平成26年度前期分の授業料免除にも適用される訳ではありません。平成26年度前期分の授業料免除を希望する場合には、必ず上記期間内に改めて申請してください。

(4) 授業料免除・徴収猶予の各申請者は,選考結果が決定されるまで授業料の納入(銀行口座引落)が猶予されます。選考結果が決定する前に授業料を納入した場合には,申請資格がなくなります。

(5) 前期分の申請と後期分の申請を併せて行うことができます。
   ※ 前期分と後期分を併せて申請した場合であっても,選考は学期ごとに行います。
   従って,前期分の選考結果がそのまま後期分に適用されるとは限りません。後期分の選考結果も必ず確認してください。

学生生活支援