HOME前期課程(1・2年生)お知らせその他のお知らせ全学年

最終更新日:2024.03.11

その他のお知らせ

全学年  2022.02.17

【本部社会連携推進課より】 SHIBUYA QWS「デジタル社会-デジタルは何を社会にもたらすか?」(QWSアカデミア)のご案内

2022年4月に開講する社会人向け教育プログラム"グレーター東大塾*「デジタル社会‐デジタルは何を社会にもたらすか」"のプレイベントとして、デジタル庁の赤石浩一デジタル審議官を招聘し、「デジタル庁が想定するデジタル社会とは」と題して講演頂きます。続いて、当塾講師を務める中尾彰宏教授には、「デジタル社会を支えるデジタルテクノロジー最前線」と題して、デジタル技術の現状と未来の可能性についてお話し頂きます。

その後、問いとして「デジタルは何を社会にもたらすか?」をテーマに、テクノロジーや法制度、経済、教育、人間など多面的に、デジタルと社会の相互作用がもたらす変化について、参加者からの質問も交えながら、対談形式で探求して参ります。モデレーターは、当塾塾長の越塚登教授が務めます。

本イベントを通して、より良いデジタル社会の実現に向けて、我々は何を考え、行動していけば良いかについて多方面の方々に関心を持って頂ければ幸いです。

※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、オンライン配信のみとなる場合がございます。

*グレーター東大塾< https://utokyony.xsrv.jp/greater/>

↑クリックして拡大

日時:2022/3/10(木)18:00-20:30

18:00 開会

・QWS概要紹介

・開催趣旨・・・ 津田 敦(東京大学 執行役・副学長)

18:15 第1部:講演

    ・デジタル庁が想定するデジタル社会とは・・・赤石浩一デジタル審議官

    ・デジタル社会を支えるデジタルテクノロジー最前線・・・中尾彰宏教授

19:15 休憩

19:25 第2部:対談・・・モデレーター 越塚 登教授

    ・問い「デジタルは何を社会にもたらすか?」

    テクノロジーや法制度、経済、教育、人間など多面的な視点から、デジタルと社会の相互作用が

もたらす変化について、参加者からの質問も交えながら、対談形式で探求

20:25 閉会

場所:渋谷スクランブルスクエア15階SCRAMBLE HALL+Online

※渋谷QWSについては下記URLをご確認ください。

https://shibuya-qws.com/

参加費:無料

【参加方法】

本イベントは事前登録制(先着順)となります。

事前登録サイトに必要事項を入力してお申込みください。

https://20220310academia.peatix.com/

対象:一般/学生/QWS会員

問合せ先:本部社会連携推進課(shakairenkeika.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

前のページへ戻る