教務課からのお知らせ
2022.05.24
【重要】新型コロナウイルス感染症ワクチン接種副反応による授業及び定期試験欠席等の取り扱いについて(5/24更新、2021/9/28掲載) 
前期課程学生 各位
新型コロナウイルス感染症ワクチン接種副反応により授業及び定期試験を欠席せざるを得ない場合について、
教養学部前期課程においては、当面以下のような取り扱いとなります。
該当がある場合には、以下のとおり手続きを行ってください。
-----
【授業】
・教養学部の感染報告フォームから症状を報告のうえ必ず速やかに医療機関を受診する。
・授業担当教員に直接、事情説明と配慮依頼を行う。
【定期試験】
・教養学部の感染報告フォームから症状を報告のうえ必ず速やかに医療機関を受診する。
・ワクチン接種日がわかる書類等と診断書を直ちに教務課に提出する。(提出方法については、教務課より個別に連絡する)
・特例措置で上限点なしの代替措置をうけることができる。※当該試験の開始時刻よりも後に報告されたものについては、代替措置の対象としない。
→※指定の時刻よりも後に報告されたものについては、代替措置の対象としない。 (2022年5月24日更新)
午前の試験(1・2限):試験当日の午前8時までに報告
午後の試験(3限以降):試験当日の正午までに報告
-----
なお、事情が許す場合には、授業および定期試験に影響が無い日程でのワクチン接種を推奨します。
不明な点がある場合、前期課程問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※フォームは、「10 桁 ID@utac.u-tokyo.ac.jp」とパスワード(UTokyo Account と同じ)によるサインインが必要です。