休学・退学・復学について
(注意)現在、COVID-19(新型コロナウイルス)感染対策の業務縮小に伴い、窓口業務時間を短縮しております。窓口での手続きが難しい場合は、前期課程問い合わせフォームよりお問い合わせください。
休学の手続き
休学する際には、教務課への届け出が必要となります。
休学に際して在学年数や進級、進学について注意が必要です。休学を検討している段階で早めに教務課にご相談ください。
また、個別の状況に応じて詳細に説明するため、可能な限りアドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)に
お越しください。
◆書類提出締め切り・・・こちらを参照(休学手続締切一覧)(2020年12月17日更新)
◆必要書類・・・休学の理由に応じて異なります。(下表参照)
休学理由 | 休学願 | 休学理由書 | 添付書類 |
病気のため | 所定様式![]() 所定様式 ![]() |
不要 | 診断書(原本) |
海外の教育・研究施設 |
所定様式![]() 所定様式 ![]() |
受入先施設から送付された受入許可通知 (文書の写し、メールどちらでも可) |
|
経済的理由 | 不要 | ||
上記以外 | 教務課前期課程チームにて確認してください。 |
※「休学願」と「休学理由書」は表中の「所定様式」からダウンロード可能です。
作成は、データ・手書きどちらでもかまいません。以下のいずれかの方法で提出してください。
①窓口提出
休学願、休学理由書、添付書類(必要な場合)をその場で確認し、受理します。
②データ提出
休学願、休学理由書、添付書類(必要な場合)、身分証(学生証等)をスキャンしたデータを、
提出用URLにアップロードしてください。内容を確認後に再度連絡を差し上げます。
※データ提出用のURLをお知らせしますので、前期課程問い合わせフォームよりご相談ください。
※なお、添付書類として「診断書」の提出が必要な方は、原本(紙)の提出も必須となります。
教務課からの連絡後、追跡可能な方法(簡易書留)で郵送してください。
※書類一式について郵送での提出をご希望の場合も、前期課程問い合わせフォームよりご相談ください。
※所定様式はアドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)でも配付しています。
◆書類提出先・・・アドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)
退学の手続き
退学する際には、教務課への届け出が必要となります。
退学手続きの遅れにより、退学許可日が希望よりも遅くなる場合や、授業料が発生する場合がありますので、
締め切りに注意してください。
◆書類提出締め切り・・・こちらを参照(退学手続締切一覧)(2020年10月5日掲載)
◆必要書類・・・退学願(様式)、退学理由書(様式
)、退学同意書(様式
)
※様式は(様式)からダウンロード可能です。A4で印刷し、全て直筆で作成の上、紙媒体で提出してください。
※「退学同意書」は手続きを行うセメスターの開始時に未成年者である場合に必要となります。
※退学日までに学生証を返却する必要があります。
※様式はアドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)でも配付しています。
◆書類提出先・・・アドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)
復学の手続き
復学の手続きが必要となるのは休学許可期間の途中で復学する場合です。
休学許可期間終了後に復学する場合は復学の手続きは不要です。
(例)休学許可期間が2019年4月1日から2020年3月31日まで
復学希望日が2019年10月1日 → 手続きが必要
復学希望日が2020年4月1日 → 手続きが不要
復学手続きをする際には、教務課への届け出が必要となります。
在学年数や進級、進学について注意が必要ですので、手続きを検討している段階で早めに教務課にご相談ください。
◆書類提出締め切り・・・復学予定日の前月の第一木曜日(厳守) ※休日の場合は翌平日
◆必要書類・・・復学願(様式PDF・Word
)、復学理由書(様式PDF
・Word
)
※様式は(様式)からダウンロード可能です。
作成は、データ・手書きどちらでもかまいません。以下のいずれかの方法で提出してください。
①窓口提出
復学願、復学理由書、添付書類(必要な場合)をその場で確認し、受理します。
②データ提出
復学願、復学理由書、添付書類(必要な場合)、身分証(学生証等)をスキャンしたデータを、
提出用URLにアップロードしてください。内容を確認後に再度連絡を差し上げます。
※データ提出用のURLをお知らせしますので、前期課程問い合わせフォームよりご相談ください。
※休学理由が病気の場合には「診断書」の原本(紙)の提出が必要です。
教務課からの連絡後、追跡可能な方法(簡易書留)で郵送してください。
※書類一式について郵送での提出をご希望の場合も、前期課程問い合わせフォームよりご相談ください。
※様式はアドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)でも配付しています。
◆書類提出先・・・アドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)