HOME前期課程(1・2年生)お知らせその他のお知らせ全学年

最終更新日:2024.06.06

その他のお知らせ

全学年  2024.06.06

【駒場アカデミック・ライティング・センター】ALESS/SA, FLOW履修生向けワークショップのご案内(論文の基礎をまなぶ)

駒場アカデミック・ライティング・センター(CAWK)です。

6月17日(再来週の月曜日)17:00 ~ 18:30に、ALESS/SA, FLOW履修生向けのワークショップを開催します!

↑ クリックして拡大

本ワークショップでは、身近な大学院生の先輩チューターたちと一緒に手を動かしながら、体験を通じて、英語のペーパーもしくは論文の基本や書き方について、理解を深めます。
英語のペーパーの書き方について疑問のある方、授業の課題の進め方に困っている方はぜひ気軽に参加してみてください。

今回のVol.2では、「正しい引用方法」「良いペーパーの構造」の2つをテーマに取り上げます。
ALESS/ALESA/FLOWの授業以外でも利用できるスキルや知識です。

今後、大学生活でたくさん書くこととなる論文の基礎を是非まなんでみませんか?

=======イベント詳細=======

日時:6月17日(月)17:00 ~ 18:30
場所:10号館 1階 101教室(駒場キャンパス 銀杏並木沿い)
対象:ALESS/ALESA/FLOW履修生 ※履修生以外の方も歓迎です!
使用言語:日本語
実施者:大学院生のチューター

内容:
1. 「正しい引用方法」
  1-1. 資料の探し方、引用の方法を知ろう
  1-2. 資料探しと参考文献リスト作りを練習してみよう
2. 「良いペーパーの構造」

持ち物:(もしあれば)自分が今執筆しているペーパー

詳細:https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/cawk/events.html
参加方法:事前登録フォーム

=====================

本センターではワークショップ以外にも、「チュートリアル」などを通じて、在学生の学習や課題のサポートを行っています。

チュートリアルでは、大学院生チューターが1対1で、課題や学習(ライティングやプレゼンなど)の相談にのっています。

特に本センターでは、一方的な添削は行わず、対話などに重点をおくことで、みなさんが「自律的な書き手」になることを目指します。

また、現在は下記のような部門から成り立ち、毎年2,000人以上が利用、半数以上は2回以上利用しているリピーターです。

ぜひこちらもご活用ください。

  • 英語部門... ALESS/SA, FLOWの学習・課題をサポート
  • ランチタイム・チャット... 留学生と気軽に英会話を楽しむセッション
  • 前期課程 (文系)部門... 初年次ゼミナール文科やアドバンスト文科(展開科目)などをふくむ、前期課程の授業課題(日本語・文系)をサポート
  • (第2ヶ国語)初修外国語上級部門... 第2ヶ国語のスピーキング練習をおこなっています(課題相談は、初修外国語上級クラス履修者のみ)
  • 日本語部門... 主に日本語を母語としない学生の日本語授業の課題をサポート ※対象の授業は予約サイトをご確認ください
  • 大学院(文系)部門... 主に修士課程のリサーチや論文執筆などのライティング(日・英)をサポート


サポートの詳細は、下記のX(Twitter)や予約サイト、もしくは、気軽に本センターの受付やチューターに聞いてください。

X(Twitter):https://x.com/CAWK_UT
予約サイト :https://cawk.c.u-tokyo.ac.jp/


================

前のページへ戻る