HOME前期課程(1・2年生)お知らせその他のお知らせ全学年

最終更新日:2024.11.11

その他のお知らせ

全学年  2024.11.05

【図書課より】11月の講習会のご案内

総合文化研究科 教職員・学生各位

駒場図書館情報サービス担当です。

11月開催の講習会

①初心者向け英語論文執筆セミナー(11/6)

②論文作成に役立つ研究メソッドとデータベース活用法(11/15)

③eolセミナー「有価証券報告書」で企業情報がわかる! [経済学図書館共催](11/21)

④出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?(11/28)

についてご案内します。

--------

講習会情報

①初心者向け英語論文執筆セミナー@オンライン

 2024/11/6(水) 17:00-18:20

 英語圏で生理学を30年にわたって研究された神島先生による科学論文執筆入門セミナーです。

 ▼要申込 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20241106

②論文作成に役立つ研究メソッドとデータベース活用法@オンライン

 2024/11/15(金) 15:00-16:30

 アクセプトされる論文を書くために重要な研究の進め方や、Web of ScienceやEndNoteなどのツールを活用し、

 研究の構想から執筆、投稿、査読への対応にいたるまでの効率的な論文執筆フローをご紹介します。

 ▼要申込 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20241115

③eolセミナー「有価証券報告書」で企業情報がわかる! [経済学図書館共催]@オンライン

 2024/11/21(木) 15:00-16:00

 「eol」は日本国内の株式公開企業の情報が検索できるデータベースです。

 今回は、就職活動にも活用できる、有価証券報告書の読解ポイントを実例に沿って紹介し、

 その後eolの操作方法を紹介します。

 ▼要申込 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20241121

④出版社から見た、アクセプトに近づく英語論文の書き方とは?@オンライン

 2024/11/28(木)15:00-16:30

 英語論文を執筆・投稿しようとしている若手研究者を主な対象に、出版社の立場から論文投稿のヒントをご紹介します。

 ▼要申込 https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/event/20241128

前のページへ戻る