その他のお知らせ
- 2023.06.05
- 【工学部化学システム工学科より】ランチセミナーのお知らせ高鍋研究室/岸本助教(6月15日12時15分~12時40分駒場キャンパス)
- 2023.06.02
- 【ピアサポートルームより】上映会「ぴあサポロードショー」開催のお知らせ(6/14(水)12:50〜14:45)
- 2023.06.02
- 重要【保健センター健康管理室より】2023年度 学生定期健康診断Ⅱ(対象:2022年度以前入学者)について(6/2再掲、3/2初掲)
- 2023.05.26
- 【グローバリゼーションオフィスより】IELTS説明会(6/14(水)12:10-12:55),申込締切:6/12(月))のお知らせ
- 2023.05.24
- 【工学部化学システム工学科より】杉原講師によるランチセミナーのお知らせ(5/30(火)12:15~12:40)
- 2023.05.24
- 【農学部より】第64回農学部公開セミナー「光」(6/17(土)13:00~16:30)開催のお知らせ
- 2023.05.16
- 【工学部化学システム工学科より】化学システム工学科研究室見学会(5/27(土)11:15~12:30)のお知らせ
- 2023.05.16
- 【工学部化学システム工学科より】学科ガイダンス(5/19(金)18:45~20:15)のお知らせ
- 2023.05.16
- 【ロシア語部会より】(初修ロシア語履修者対象)2023年度 TLPロシア語研修プログラム募集要領(アルメニア共和国等、5/29応募〆)
- 2023.05.16
- 【経理課施設チームより】<構内作業>ポプラ伐採作業のお知らせ
- 2023.05.16
- 【図書課より】「駒場書籍部トークイベント: 直木賞作家 小川哲さんに聞く駒場の日々と文学遍歴」のお知らせ
- 2023.05.15
- 【国際工学教育推進機構より】先端技術セミナー 「『地上の太陽』核融合 -ディープテックスタートアップの挑戦-」(5/25(木)18:45~、6限オンライン開催)
- 2023.05.15
- 【本部国際戦略課より】The 91st Public Policy Seminar「Our Challenges and Opportunities on Global Trade」のお知らせ
- 2023.05.12
- 【本郷・学生相談所より】学生相談所・ワークショップ「人見知りをなんとかしたいあなたへ」参加者募集中(6/8・6/15(木)10:30-12:00本郷キャンパス対面開催)
- 2023.05.12
- (再掲)【社会連携本部より】アジアで活躍中の東大卒業生とのzoom交流会(5/27(土)17:00~19:00)のお知らせ(4/28初回掲載)
- 2023.05.09
- 【工学部精密工学科より】精密工学科進学選択ガイダンス(5/22月)/研究室見学会(5/20土)
- 2023.05.09
- 【教育学部より】教育学部の先生・先輩たちと「雑談」しよう-ランチタイム雑談会-(5/31,6/28,7/12)(5/9差替え、4/25初掲)
- 2023.05.08
- 【国際工学教育推進機構より】留学生TAとの無料プライベート英会話「英語の庭」オープン/Free English conversation "Garden of English"のお知らせ
- 2023.05.02
- 【グローバリゼーションオフィスより】TOEFL説明会について(5月11日(木)12:10〜12:55)
- 2023.05.02
- 【工学部システム創成より】システム創成学科(A・B・C)進学選択ガイダンス(5/15月)(5/2一部修正)
- 2023.05.01
- 【工学部機械工学より】機械工学科(機械A)進学選択ガイダンス(5/17水)/研究室オープンハウス(5/20土)
- 2023.04.28
- 【グローバリゼーションオフィスより】坐禅 ZAZEN」体験・国際交流イベントのお知らせ(5/18(木)
- 2023.04.27
- 【グローバル教育センター駒場支部より】国際交流・スポーツイベント/ドッヂビー大会&交流会開催のお知らせ(5/19㈮18:50~)
- 2023.04.25
- 【本部情報戦略課情報戦略チームより】UTokyo Wi-Fiの更新に伴う利用方法変更のお知らせ
- 2023.04.20
- 【教養学部後期課程より】2023年統合生命科学コース進学ガイダンス情報(5月8日〜5月19日)
- 2023.04.19
- 【東アジア藝文書院(EAA)より】The Comfort Zone of Absolutism in "Battleship Potemkin"; The Absence of The Other in "Triumph of the Will" and Moral Ambiguity in "The Battle of Algiers" Representation of the Other in Political Cinema
- 2023.04.19
- 【東アジア藝文書院(EAA)より】Dialogue between Prof. Gert Scobel and Prof. Takahiro Nakajima "Universalizing Philosophy for Wisdom"
- 2023.04.19
- 【ピアサポートルームより】学生生活とストレスに関するアンケート(4/19(水)〜5/7(日))のお願い
- 2023.04.19
- 【経理課施設チームより】<工事・一部建物停電>駒場Ⅰキャンパスの一部建物停電のお知らせ
- 2023.04.19
- 【経理課施設チームより】 <工事>第1体育館改修工事のお知らせ
- 2023.04.18
- 【社会連携推進課体験活動推進チームより】2023年度UGIP(ダイキン工業㈱企画)応募開始&説明会開催について【海外渡航費全額補助】
- 2023.04.18
- 【教養教育高度化機構より】MATLABオンライン講習会(4/19,4/26) 開催のお知らせ
- 2023.04.13
- 【医学部学務チーム大学院担当より】東京大学大学院 医学系研究科 医科学専攻修士課程入試説明会のご案内(5/13)
- 2023.04.11
- 【東京カレッジより】ウプサラ大学ヘルディン教授 講演会のご案内(4/22(土)16:00 ~ 17:30)
- 2023.04.11
- 【グローバリゼーションオフィスより】「−これだけは知っておきたい−前期課程生のための留学・国際交流ナビ」4月19日(水)開催のお知らせ
- 2023.04.10
- 【ピアサポートルームより】「ピアサポーター募集」のお知らせ
- 2023.04.05
- 【グローバリゼーションオフィスより】学融合プログラム・グローバルスタディーズ」ガイダンス(4/5(水),4/10(月))のお知らせ
- 2023.04.04
- 【GLP推進室より】後期課程グローバルリーダー育成プログラム GLP-GEfILの第9期履修生募集の説明(学部新1年生・2年生 および PEAK1年生向け)会
- 2023.04.04
- 【国際工学教育推進機構より】スペシャル・イングリッシュ・レッスン2023年度Sセメスター講座開講のお知らせ
- 2023.04.03
- 【ピアサポートルームより】「ぴあサポロードショー!」開催のお知らせ(4/12(水)14:30〜)
- 2023.03.29
- 【ピアサポートルームより】なんでも相談イベント「意識ふつう系相談会」開催のお知らせ
- 2023.03.22
- 【公共政策大学院より】Discover GraSPPイベント(4/15(土)15:00~16:15)のお知らせ
- 2023.03.20
- 【教養教育高度化機構 より】<初学者向け>じっくりMATLAB入門講習会 開催のお知らせ
- 2023.03.13
- 【ピアサポートルームより】交流イベント「あつまれ駒場の部屋」開催(3/20(月)16:00~17:00)のお知らせ
- 2023.03.08
- 【国際化教育支援駒場支部より】キャンパスツアーガイド募集のお知らせ
- 2023.03.01
- 【先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラム事務局より】先端ビジネスロープログラム講演会のお知らせ
- 2023.02.27
- 【経理課施設チームより】1号館・第1体育館・シャワー施設棟 遵法調査のお知らせ
- 2023.02.17
- 【経理課施設チームより】KOMCEE East 大庇の天井工事お知らせ
- 2023.02.17
- 【経理課施設チームより】第1体育館周辺の樹木剪定及び物置解体作業のお知らせ
- 2023.02.17
- 【経理課施設チームより】16号館~3号館渡り廊下他スロープ設置工事のお知らせ