教務課からのお知らせ
2020.10.14
【スポーツ・身体運動部会より】「身体運動・健康科学実習II」を履修する健康診断を未受診の学生へ
「身体運動・健康科学実習II」を履修する学生で、9月の健康診断を未受診の学生は、下記の対応をお願いします。
1. 第1回目の対面授業よりも前に、駒場保健センター(Tel: 03-5454-6180)に診察を受けたい日に電話をかけて、
「健康診断を未受診の学生を対象として、実技授業参加のための必要最低限のチェックをして頂けると聞きました。
これから伺ってもよろしいでしょうか。」と問い合わせる。
2.許可が出た場合は保健センターに行き、医師の診察を受けること。
ただし保健センターに診察を断られた場合や保健センターに行く時間がない場合は、下記3.の対応でもよいこととする。
3.第1回の対面授業日に教員が健康診断の受診状況を確認し、未受診者には問診票を渡すので、必ず申し出て記入すること。
問診票の回答内容から実技に参加させても問題ないと判定された場合は、その日から実技に参加できる。もし健康状況に不安がある場合は、その場で種目担当教員に相談すること。
※3.の対応は臨時的な措置であって、決して健康診断の代わりとなるものではありません。健康診断の追加日程が出たら、必ず受診して、自身の健康状況について確認をしてください。
スポーツ・身体運動部会