教務課からのお知らせ
2021.04.20
(再掲)時間割の都合で、自科類・自クラスを対象としない授業を履修する手続きについて 
「必修科目の曜限が、他クラス聴講したい科目のすべての開講曜限と重複してしまう」
「数理科学の他クラス聴講で、自分の科類を対象とした曜限がすべて必修と重複してしまう」
「TLP科目と基礎統計(クラス指定の総合科目)が重複してしまう」
「数理科学の他クラス聴講で、自分の科類を対象とした曜限がすべて必修と重複してしまう」
「TLP科目と基礎統計(クラス指定の総合科目)が重複してしまう」
など、時間割の都合でクラス指定の曜限で授業を受けることができない場合には、
クラス指定外の曜限で履修することができます(一部の科目のみ)。
希望者は、以下の申請フォームから申請してください。
申請フォームへのリンク
申請期間:(Sセメスター・S1ターム科目)5月11日16:50まで
(S2ターム科目)6月17日16:50まで
※フォームは、「10 桁 ID@utac.u-tokyo.ac.jp」と「パスワード(UTokyo Account と同じ)」によるサインインが必要です。
【重要・注意事項】
※時間割の都合による場合に限ります。課外活動など、自己都合による移動はできません。
※必修科目に優先して総合科目を履修することはできません。
※以下の理由による移動はできません。
「他に履修したい総合科目がある」 「持ち出し専門科目と曜限が重複してしまう」
「要望科目と曜限が重複してしまう」
※以下の科目は移動できません。
「基礎実験3・4」「基礎生命科学実験」「図形科学B」