教務課からのお知らせ
2018.03.22
2018Sセメスターシラバス公開等について 
2018Sセメスター(S1・S2ターム)の「シラバス」を公開しました。
UTASにログインの上、メニュー「シラバス」から各シラバスを参照してください。
※教室などの各種情報は変更の可能性が十分考えられますので、 授業に出る直前まで変更には気をつけてください。
授業開始前までの変更については、教養学部前期課程HPのサイドメニュー「授業・教室に関する情報」>「時間割変更情報」に掲載の時間割変更一覧に随時反映します。
授業開始後もシラバス記載の内容に変更(不開講等)が生じた場合には、時間割変更一覧を更新しますが、教室変更はUTASの「休講・補講・教室変更参照※1」や「授業ポートフォリオ」から確認してください。
※1:履修登録している科目とシラバスをお気に入り登録している科目のみ表示されます。履修を希望する科目については必ずお気に入り登録を行ってください。
UTASの各種スケジュール画面に必修科目等が表示されている場合がございますが、現在準備中のため確定したものではありません。
Sセメスター授業開始時点での表示を確認するようにしてください。
【冊子版シラバスWeb公開のお知らせ】
2018年度より、冊子シラバスのPDF公開を始めました。下記リンクから適宜ご参照ください。
★冊子版シラバス(統合ver.)
↓ファイルサイズが大きいため分冊版もご利用ください。
★基礎科目
★展開・総合科目
★主題・PEAK科目
★時間割表
【(予告)東京大学授業カタログとの連携について】
現在、前期課程科目の東京大学授業カタログへの連携準備を進めています。
授業カタログのMIMAサーチ機能により、後期専門課程科目との学問的連続性を可視化することで、効果的な履修及び進学選択における学部・学科選択に資することを目的の1つとしています。
連携が完了次第、再度告知いたします。
【冊子版シラバス等の配付について】
『科目紹介・時間割表(冊子版シラバス)』等のSセメスター授業開始に際して必要な書類等の配付は以下の期間で行います。
期間: 3月29日(木)~4月4日(水)平日のみ
時間: 9:00~16:50
場所: アドミニストレーション棟1階ロビー(教務課3番窓口では配付していません)
※2 通学定期乗車券購入証明書の受取には【学生証】が必要になります。必ず携帯してください。
※3 配付時間後もアドミニストレーション棟の閉館時間(18時)までレポートBOX横のシラバス配付スペースに数部置いていますので、時間内に受け取れない場合にはご自身の責任でシラバスと時間割変更一覧、その他配付書類をお持ち帰りください。
なお、4月5日(木)以降上記の配付スペースにシラバス及び配付書類を配置いたします。