お知らせ
- 2025.01.21
- 【グローバリゼーションオフィスより】留学経験者としゃべらナイト(2/5(水)17:00-19:00)開催のお知らせ
- 2025.01.20
- 【東大生協住まいセンターより】「住まい相談会」の開催のお知らせ
- 2025.01.07
- 【グローバリゼーションオフィスより】 1/10(金)学生発表会「Japan and the Pacific Ocean」開催について
- 2024.12.26
- 【グローバリゼーションオフィスより】 1/20(月)英語講演会のお知らせ 「ヘイトスピーチとフェイクニュース:法はどこまで規制すべきか」
- 2024.12.24
- 【グローバリゼーションオフィスより】 1/15(水)英語講演会のご案内 「生体を用いたアートと倫理:Art using living organisms and Ethics」
- 2024.12.23
- 【東アジア藝文書院(EAA)より】(参加学生募集)清華大学新雅書院との交流会の参加者募集(締切:2025年1月6日)
- 2024.12.19
- 【グローバリゼーションオフィスより】 1/8(水)「茶道」体験・国際交流イベントのご案内
- 2024.12.11
- 【グローバリゼーションオフィスより】TOEFL説明会(12/26(木)19:00-20:00)の開催について
- 2024.12.09
- 【グローバリゼーションオフィスより】「福祉国家の起源を再考する:戦後日本におけるマルサス主義と生存権」12/17(火)昼休みの英語講演会(オンライン)のご案内
- 2024.12.09
- 【グローバリゼーションオフィスより】「アートと実験映画入門編:アメリカン・アヴァンギャルドとサイケデリック・フィルム」12/10(火)昼休みの英語講演会(オンライン)のご案内
- 2024.12.03
- 【MATLABアンバサダーより】MATLABを使ってアプリ開発をしよう!講習会 開催のお知らせ
- 2024.12.02
- 【グローバリゼーションオフィスより】クイズで国際交流「Trivia Night!」(12/5(木)19:00~20:30)開催について
- 2024.11.25
- グローバル教育センター【グローバル教育センター駒場支部より】留学生対象!日本文化体験×国際交流「歌舞伎座探訪&歌舞伎鑑賞」イベントのお知らせ(12/7㈯)
- 2024.11.19
- 【ディベロップメントオフィス卒業生ユニットより】アジア・オーストラリアで活躍中の東大卒業生とのZoom交流会について
- 2024.11.18
- 【本部学務課より】(参加者募集)東京大学の未来の学部教育制度についての座談会について
- 2024.11.18
- 【産学協創部協創課より】 「カーボンニュートラルをめざした学生との対話-日立東大ラボの提言から見るこれからの社会-」開催のご案内
- 2024.11.14
- 【素粒子物理国際研究センターより】量子コンピューターワークショップ「Qiskit Fall Fest 2024」(11/19-21)の参加募集について
- 2024.11.11
- 【海洋アライアンス研究連携機構事務局より】第19回東京大学の海研究「辺境を行く」(11/21(木)開催)のご案内
- 2024.11.08
- 【ディベロップメントオフィス卒業生ユニット・東京大学校友会 より】The 交流祭〜世代間交流・循環プロジェクトの開催について
- 2024.11.06
- 【国際戦略課より】「東京フォーラム2024」(11/22(金)・23(土))開催について
- 2024.10.29
- 再掲【産学協創推進本部より】(本学学生限定・参加学生募集)「課題解決のための社会起業」ワークショップ+助成プログラムSoil100について(申込み〆切:10/31(木)17時)
- 2024.10.28
- 【グローバリゼーションオフィスより】「 坐禅 ZAZENで国際交流」11月7日(木)19:00~20:00のご案内
- 2024.10.22
- 【広域科学専攻就職事務より】2024年度「卒業生による企業等説明会」開催のお知らせ(10/28~11/11 18:45-20:15@Zoom)
- 2024.10.22
- 【グローバリゼーションオフィスより】留学ゲストアドバイジングウィーク(10/29(火)~31(木))
- 2024.10.15
- 【グローバリゼーションオフィスより】 留学生とのオンライン交流会 Online Gathering(10/16(水)19:00~20:30)
- 2024.10.08
- 【グローバル教育センター駒場支部より】「ドッヂビー大会&交流会」スポーツ×国際交流イベントのお知らせ(10/24㈭)
- 2024.10.07
- 広域科学専攻就職事務より「2024年度第2回進路ガイダンス」開催のお知らせ(10/18(金)18:45-20:15@Zoom)
- 2024.10.01
- 【総務課より】<外務省主催>令和6年度「学生と語る-私の提言-」参加募集のお知らせ
- 2024.10.01
- 【グローバリゼーションオフィスより】 英語講演会「ウクライナの歴史をめぐる争い」開催のお知らせ(10/10(木)19:00~20:00)
- 2024.09.20
- 【MATLABアンバサダーより】 「MATLABを使って基礎実験の理解を深める講習会」開催のお知らせ(10/3(木)19:00-20:00)
- 2024.09.18
- 【グローバリゼーションオフィスより】学融合プログラム・グローバルスタディーズ(GS) 2024年度Aセメスター ガイダンス開催のお知らせ
- 2024.09.05
- 【本部産学連携推進課より】「アジア・アフリカでの起業ワークショップ」参加学生の募集について
- 2024.08.01
- 【社会連携推進課より】2024年度UGIP(ソフトバンク企画) 「アイデア創出 2Dayワークショップ 新規事業立案を体験してみよう!」 のご案内
- 2024.07.02
- 【グローバリゼーションオフィスより】TOEFL説明会のお知らせ(7/9(火)19:00-20:00@オンライン)申込〆切:7/7
- 2024.06.21
- 【教養教育高度化機構より】MATLAB入門と統計解析の講習会 開催のお知らせ
- 2024.06.19
- 【グローバル教育センター駒場支部より】国際交流×日本文化体験イベント「盆踊り&七夕交流会」開催のお知らせ(7/5㈮)
- 2024.06.13
- 【グローバリゼーションオフィスより】「留学経験者としゃべランチ」開催のご案内(6/25(火)12:10~12:55)
- 2024.06.05
- 【グローバリゼーションオフィスより】英語講演会「オーストラリア 多文化主義社会の今」のご案内(6/24(月)19:00~20:30)
- 2024.05.31
- 【グローバル教育センター駒場支部より】「Discover KABUKI 外国人のための歌舞伎鑑賞教室」参加者募集のお知らせ(開催:6/20㈭、締切:6/9㈰)
- 2024.05.27
- 【グローバリゼーションオフィスより】昼休みの国際交流 - GS/GSA Lunchtime Gathering - 6月スケジュール(6/4(火)・18日(火)12:20~12:50)
- 2024.05.27
- 【社会連携本部卒業生部門より】欧州で活躍中の東大卒業生と 学生とのZoom交流会(6/22(土)19:30-21:30@Zoom開催)
- 2024.05.16
- 【グローバリゼーションオフィスより】IELTS(International English Language Testing System)説明会
- 2024.04.30
- 【広域科学専攻就職事務より】「2024年度第1回進路ガイダンス」開催のお知らせ(5/17(金)18:45-20:15@Zoom)
- 2024.04.26
- 【グローバル教育センター駒場支部より】「ドッヂビー大会&交流会」スポーツ×国際交流イベントのお知らせ(5/24㈮)
- 2024.04.22
- 【グローバリゼーションオフィスより】「GS/GSA交流会 Letting Sakura Go」(4/25(木)19:00~20:30)開催について
- 2024.03.08
- 【本部学生支援課学生生活チームより】国立科学博物館「特別展」・「企画展」について
- 2024.02.01
- 【グローバリゼーションオフィスより】【2月16日(金)】英語講演会(オンライン) 第二言語学習者はどのようにして文法を習得するか? How do second language learners acquire grammar?
- 2024.01.24
- 【本部学生支援課学生生活チームより】】「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」受講者募集について(国立科学博物館)
- 2024.01.17
- 【グローバリゼーションオフィスより】留学経験者としゃべらナイト(2/2(金)17:00-19:00)のご案内
- 2024.01.17
- 【グローバリゼーションオフィスより】(1月19日(金)15:20~18:00)学生発表会「Japan and the Pacific Ocean」 教養学部後期課程「グローバル教養実践演習」の履修生による英語の発表会について