お知らせ
2025.07.24
【教養教育高度化機構より】「MATLABでLEDをつけてみよう! 講習会」開催のお知らせ(8/5(火)5限)
◇概要◇
東京大学では全学で、数値解析ソフトウェア『MATLAB』のライセンスを導入しています。MATLABアンバサダーは
学生・教職員の皆さんの授業・教育・研究に役立てていただくためのサポートの一環として、講習会を実施しています。
・MATLABでは、豊富なツールボックスを用いることで、AIからロボティクスまでの幅広い分野の課題を解決できます。
本セミナーでは、Simulinkのパッケージとマイコン(Raspberry Piを予定)を用いてLEDを実際に点灯してみます。
初心者もぜひ参加してください!(使用したLED、マイコンは回収します)
・参加の皆さんには、お寿司をご馳走いたします!
・参加希望の方は、以下に記載のフォームにご記入ください。
・本セミナーの受講者で、指定された課題をクリアできた方には選べるギフト
(内容はここから→https://sites.google.com/view/ut-matlab-amb/Event/gift)を差し上げます!
◇日時◇
2025年8月5日(木) 17:05-18:35(5限)
◇場所◇
駒場Iキャンパス
21 KOMCEE East K111
www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_55_j.html
◇対象◇
東京大学の構成員(全ての学生及び教職員)
UTokyo Accountをお持ちの方はすべて受講いただけます。
◇参加費◇
無料
◇イベント情報の掲載先(申込リンクの掲載先)◇
https://sites.google.com/view/ut-matlab-amb/Event
◇希望者用フォーム◇
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdmWYwrPvOdmT4_gaDpW-ckHLo_t-dnYtV0p14gDRdw79guJA/viewform?usp=dialog
◇イベントのポスター◇
◇持ち物◇
個人のパソコン(Mac, Windows 両方可能、MATLABインストール済であると望ましい)
◇内容◇
参加者にマイコンとSimulinkを使ってLEDを点灯してもらう。使ったものは使用後回収する。
◇運営◇
主催
◆東大MATLABアンバサダー
共催
◆東京大学 教養教育高度化機構 Educational Transformation部門
協力
◆MathWorks Japan