休講
こちらに掲載しているものは、掲載後に変更になることがあります。授業の詳細については、UTASのシラバス(随時更新されます)や、UTOL等で、最新情報を確認してください。
なお、こちらの情報は事前に教員より連絡があったもののみを掲載しています。担当教員から別途指示がある場合には、そちらに従ってください。
日付 | 時限 | 時間割コード | 科目名 | 教員名 |
2025年4月7日(月) | 2限 | 31M210-4030S | 文化認識論B | オオツキ グラント ジュン |
2025年4月7日(月) | 2限 | 31D210-4030S | 文化認識論B | オオツキ グラント ジュン |
2025年4月7日(月) | 2限 | 31M390-1110S | 研究技法トレーニング II-B | オオツキ グラント ジュン |
2025年4月7日(月) | 2限 | 31D390-1110S | 研究技法トレーニング II-B | オオツキ グラント ジュン |
2025年4月8日(火) | 2限 | 31D370-0271S | 多文化共生・統合人間学演習Ⅷ | 石井 剛 |
2025年4月9日(水) | 4限 | 31M200-1021S | 言語態分析演習II | 逆井 聡人 |
2025年4月9日(水) | 4限 | 31D200-1021S | 言語態分析演習II | 逆井 聡人 |
2025年4月9日(水) | 5限 | 31M220-0912S | アジア複合文化論I | 石井 剛 |
2025年4月9日(水) | 5限 | 31D220-0912S | アジア複合文化論I | 石井 剛 |
2025年4月22日(火) | 4限 | 31M210-0740S | 多元文化協力論II | 谷口 洋 |
2025年4月22日(火) | 4限 | 31D210-0740S | 多元文化協力論II | 谷口 洋 |
2025年4月28日(月) | 4限 | 31M210-4220S | 文化人類学特論Ⅲ | 嶺崎 寛子 |
2025年4月28日(月) | 4限 | 31D210-4220S | 文化人類学特論Ⅲ | 嶺崎 寛子 |
2025年4月28日(月) | 5限 | 31M200-1630S | 言語情報科学特殊演習III | ヤン シュトラースハイム |
2025年4月28日(月) | 5限 | 31D200-1630S | 言語情報科学特殊演習III | ヤン シュトラースハイム |
2025年4月30日(水) | 2限 | 31M290-0410S | 難民と移民II | 高橋 史子 |
2025年4月30日(水) | 2限 | 31D290-0410S | 難民と移民II | 高橋 史子 |
2025年4月30日(水) | 2限 | 31M350-0092S | Theory of International Interdependence II | 高橋 史子 |
2025年4月30日(水) | 2限 | 31D350-0092S | Theory of International Interdependence II | 高橋 史子 |
2025年4月30日(水) | 4限 | 31M210-0740S | 多元文化協力論II | 谷口 洋 |
2025年4月30日(水) | 4限 | 31D210-0740S | 多元文化協力論II | 谷口 洋 |
2025年5月1日(木) | 2限< | 31M200-0090S | 言語記号分析I | 岡野 伸哉 |
2025年5月1日(木) | 2限 | 31D200-0090S | 言語記号分析I | 岡野 伸哉 |
2025年5月2日(金) | 4限 | 31M200-0250S | 言語科学基礎概論II | 岡野 伸哉 |
2025年5月2日(金) | 4限 | 31D200-0250S | 言語科学基礎概論II | 岡野 伸哉 |
2025年5月2日(金) | 4限 | 31M210-0050S | 文化クリティシズムI | 田中 純 |
2025年5月2日(金) | 4限 | 31D210-0050S | 文化クリティシズムI | 田中 純 |
2025年5月23日(金) | 2限 | 31M230-0431S | 国際関係論演習I | 前田 亮介 |
2025年5月23日(金) | 2限 | 31D230-0431S | 国際関係論演習I | 前田 亮介 |