HOME大学院生講義情報時間割変更(曜限・教室変更など)

最終更新日:2025.10.14

時間割変更(曜限・教室変更など)

こちらには時間割の曜限・教室変更や、不開講、新規科目の追加開講などについて掲載しています。内容は掲載後に変更になることがあります。授業の詳細については、UTASのシラバス(随時更新されます)や、UTOL等で、最新情報を確認してください。
※時間割一覧で赤字表記している変更点は、2025年9月30日までの情報です。
なお、こちらの情報は事前に教員より連絡があったもののみを掲載しています。担当教員から別途指示がある場合には、そちらに従ってください。
※集中講義の日程は、講義情報の「集中講義」(https://www.c.u-tokyo.ac.jp/graduate/classes/intensivelecture/index.html)で確認してください。

2025年度Aセメスター時間割変更(曜限・教室変更など)(2025年10月14日現在)※更新点は赤字で記載
時間割番号
【修士(M)】
時間割番号
【博士(D)】
科目名 教員名 変更内容
言語情報科学専攻
31M200-0030A 31D200-0030A 文法解析Ⅰ 小田 博宗 追加開講 (水2、8-321)
31M200-1640A 31D200-1640A 言語情報科学特殊演習Ⅳ イングリット・カウフマン 【担当教員決定】 イングリット・カウフマン
31M200-0610A 31D200-0610A 異文化コミュニケーション論Ⅰ 松本 和子 【教室変更】 10-206 → 10-308
31M200-1350A 31D200-1350A 言語習得論演習V ROLAND Douglas 【曜限変更】 金曜3限 → 水曜5限
【教室変更】 10-205 → 21KOMCEE WestK302
31M200-0970A 31D200-0970A テクスト受容論Ⅰ 石原 あえか 【教室変更】 10-207 → 10-206
超域文化科学専攻
31M210-1043A 31D210-1043A 比較文学比較文化演習Ⅲ 實谷 総一郎 不開講
31M210-1226A 31D210-1226A 超域文化科学特別講義Ⅱ フレイザー, ナンシー 追加開講(集中)
31M210-4031A 31D210-4031A 文化認識論B 箭内 匡 【教室変更】 11-1105 → 14-407
31M210-0041A 31D210-0041A 文化制度論II 北田 暁大 【教室変更】 図書館研究所学部等 学際情報学府本館7階演習室1 → 図書館研究所学部等 学際情報学府本館6階・実験室
31M210-4230A 31D210-4230A 文化人類学特論IV 関谷 雄一 【教室変更】 5-518 → 14-407
地域文化研究専攻
31M220-0112A 31D220-0112A 地域アイデンティティ複合Ⅰ 伊達 聖伸 不開講
31M220-0125A 31D220-0125A 地域アイデンティティ複合Ⅱ 中尾 沙季子 不開講
31M220-0362A 31D220-0362A 西欧基層文化論Ⅱ 三原 芳秋 不開講
31M220-0915A 31D220-0915A アジア複合文化論Ⅰ ハチウス,ミハエル 不開講
31M220-0952A 31D220-0952A アジア社会比較発展論Ⅰ 田原 史起 不開講
31M220-1232A 31D220-1232A アメリカ太平洋文化交流論Ⅰ 橋川 健竜 不開講
31M220-1255A 31D220-1255A アメリカ太平洋地域文化演習Ⅰ チャループカ, エヴァン 追加開講(木4、8-210)
31M220-1310A 31D220-1310A 地域文化研究特別講義Ⅰ キャサリン・ボンド 追加開講(水2、1-118)
31M220-0712A 31D220-0712A 現代アメリカ文明論Ⅰ 土屋 和代 【教室変更】 12-1233 → 8-208
31M220-1012A 31D220-1012A アジア太平洋地域文化演習III 阿古 智子 【教室変更】 11-1107 → 8-207
国際社会科学専攻
31M230-0070A 31D230-0070A 国際社会統合論Ⅰ 鈴木 悠 追加開講(月1、5-515)
31M230-0321A 31D230-0321A 国際関係史Ⅱ 樋口 真魚 【担当教員変更】前田 亮介→樋口 真魚
31M230-0720A 31D230-0720A 公共政策論演習Ⅱ 福岡 安都子 追加開講 (木3、1-152)
31M230-1146A 31D230-1146A 国際社会科学特別講義Ⅳ 吉井 俊弥 【担当教員決定】 吉井 俊弥
31M230-0142A 31D230-0142A 文化人類学特論IV 関谷 雄一 【教室変更】 5-518 → 14-407
31M230-1021A 31D230-1021A 相関社会科学演習II 阿古 智子 【教室変更】 11-1107 → 8-207
広域科学専攻(生命環境科学系)
広域科学専攻(広域システム科学系)
31M282-0540A 31D282-0540A 自然体系学輪講Ⅵ Ponthieu Eric, Herve, H 追加開講(集中)
31M282-0860A 31D282-0860A 広域システム科学特殊講義Ⅱ ジョン カオ 追加開講(集中)
31M282-0030A 31D282-0030A 離散系システム論Ⅰ 舘 知宏/三木 優彰 【教室変更】 15-104 → 21KOMCEE East K114
31M282-0710A 31D282-0710A 空間計画論Ⅱ 横山 ゆりか 【曜限変更】 水曜1限 → 金曜3限
広域科学専攻(相関基礎科学系)
31M283-0420A 31D283-0420A 応用計測学Ⅰ 松田 恭幸 【曜限変更】 金曜2限 → 金曜3限
【教室変更】 16-827 → 3-115A
「欧州研究」プログラム
「人間の安全保障」プログラム
多文化共生・統合人間学プログラム
31D370-0205A 31D370-0205A 多文化共生・統合人間学演習Ⅰ 新ケ江 章友 追加開講(集中)
Graduate Program on Global Society
31M350-0225A 31D350-0225A Comparative Studies of Social and Cultural Diversity Ⅲ Evan Chaloupka 追加開講(木4、8-210)
31M350-0272A 31D350-0272A Theory of Transnational Markets and Civil Society Ⅳ BOND, Catherine 【教員決定】BOND, Catherine
31M350-0430A 31D350-0430A Special Lecture on Global Society IV 牛嶋 仁 【教室変更】 8-321 → 1-115
Graduate Program on Environmental Sciences
31M360-0520A Special Masters Seminar Ⅱ Each Academic Adviser 追加開講
31M360-0113A 31D360-0113A Environmental Management and Policy IV 牛嶋 仁 【教室変更】 8-321 → 1-115
グローバル・スタディーズ・イニシアティヴ国際卓越大学院
31M390-1211A 31D390-1211A 研究技法トレーニング V-B 箭内 匡 【教室変更】 11-1105 → 14-407
31M390-0331A 31D390-0331A グローバル・スタディーズ解析論 Ⅲ 土屋 和代 【教室変更】 12-1233 → 8-208
先進基礎科学推進国際卓越大学院
科学技術インタープリター養成プログラム
日独共同大学院プログラム
英語教育プログラム