HOME大学院生お知らせその他

最終更新日:2025.03.24

お知らせ

その他 2025.03.03

【情報セキュリティ:要受講】3/3~5/7:本学の情報システムを利用する全構成員を対象とした情報セキュリティ教育の実施について

「情報セキュリティ教育」が実施されます。全構成員が受講必須です。
1 対象者
本学の情報システムを利用する全構成員(UTokyo Accountを付与されている者)
休学者についても、UTokyo Accountを利用する場合には受講が必要となります。
2 受講期間
2025年3月3日(月)13:00 ~ 2025年5月7日(水)
3 実施方法
こちらのポータルサイトから受講してください。
東京大学情報セキュリティ教育(2025年度)
https://univtokyo.sharepoint.com/sites/Security/SitePages/Information_Security_Education_2025.aspx
4 備考
UTokyo Wi-FiおよびUTokyo VPN、UTokyo Slackの利用においては次の点にご注意ください。
・UTokyo Wi-Fi について
2025年3月3日13:00から開始する2025年度のUTokyo Wi-Fiアカウントの発行は,
①東京大学情報セキュリティ教育(2025年度)を受講し、確認テストに合格
②UTokyo Accountにおける多要素認証の設定完了
をいずれも必須とします。
※2025年3月3日12:00までに発行されたUTokyo Wi-Fiアカウントは2025年5月7日まで有効です。
・UTokyo VPN、UTokyo Slack について
2025年5月7日までに確認テストに合格していない場合、2025年5月8日に利用を停止します。
これらのサービスは情報セキュリティ教育を受講し確認テストに合格することにより即時再開できます。
2025年3月3日以降にUTokyo Accountを付与された構成員は、各種サービスの利用を開始する前に本教育を受講・合格する必要があります。
ただし、2025年5月8日はシステム作業のため確認テストを受けることはできません。
本件に関する問い合わせ:本部情報環境課セキュリティ対策チーム

前のページへ戻る