HOME大学院生お知らせ講演会・シンポジウム・講習会

最終更新日:2024.03.22

お知らせ

講演会・シンポジウム・講習会 2022.04.15

【国際工学教育推進機構より】 先端技術セミナー「海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて -企業アライアンスによる資源循環技術の新展開-」(4/26(火) 6限オンライン開催)のご案内

【セミナータイトル】「海洋プラスチックごみ問題の解決に向けて -企業アライアンスによる資源循環技術の新展開」【日時】2022年4月26日(火)18:45-20:30(6時限)【会場】Zoomによるオンライン開催【Zoom-URL】 UTASにログイン後、掲示板のお知らせにてZoomのURLを確認し、アクセスして下さい。【対象】このセミナーは課外セミナーです。    東大の学生・教職員であれば、全学部・全研究科、誰でも自由に参加できます(無料、事前申込不要)。    (このセミナーには比較的長めの質問時間があります。)

【講師】柳田康一氏 クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)事務局 技術統括
【セミナー概要】これまで、我々は様々なイノベーションにより、快適さや便利さを軸とした生活の豊かさを追求してきた。しかし、限りない欲求と享受は、環境や社会に悪影響を与える事象を生み、いまそれが脅威となっている。一例として、生活レベルの向上と経済の拡大により、丈夫で扱いやすく、安価なプラスチックには、感染対策を見ても分かるように衛生面のメリットも大きいため今後益々増加し、ごみ問題の深刻さに繋がるリスクが付きまとうだろう。地球規模で広がる海洋プラスチックごみ問題に、技術的にどう対応するか、どんな社会システムが良いのか、国際貢献の可能性はあるか、などをはじめ、多様な人を巻き込む要件、活動を継続させる要件など、地球規模の視点からこの問題を議論したい。

【講師略歴】1985年 埼玉大学大学院工学研究科 環境化学工学専攻修士課程修了、同年 花王株式会社入社。加工・プロセス開発研究所室長、包装容器開発研究所室長、サステナビリティ推進部長、ESG部門副統括を歴任。2019年より、一般社団法人産業環境管理協会 クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)事務局 技術統括(現職。花王より出向)。トイレタリー化粧品の製造技術・容器設計、ユニバーサルデザイン、レスポンシブル・ケア、ESG経営、海洋プラスチックごみ問題などに従事。

【ポスター】こちらicon_pdf.gif【主催】東京大学大学院工学研究科 学術戦略室、国際工学教育推進機構 工学教育部門    〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 工学部8号館324号室    E-Mail:kawanaka@cce.t.u-tokyo.ac.jp(川中孝章)

前のページへ戻る