HOME大学院生お知らせ講演会・シンポジウム・講習会

最終更新日:2024.03.22

お知らせ

講演会・シンポジウム・講習会 2023.04.12

【物性研究所より】 配信講義「計算科学技術特論A(2023)」 開催のご案内

日時:2023年4月13日~7月27日 (毎週木曜 13:00 - 14:30)
開催方式:Webexによるオンライン配信。
主催:大阪大学エマージングサイエンスデザインR^3 センター(INSD)
共催:理化学研究所 計算科学研究センター,東京大学物性研究所
協賛:計算物質科学人材育成コンソーシアム(PCoMS)
   (東北大金研、分子研、東大物性研、阪大INSD)

【開催趣旨】
本講義は、物性物理、分子科学、材料科学などに関連する科学技術計算ソフトウエアの開発ができる人材の育成を目的としています。
講義は、MPI、OpenMP、ハイブリッド並列化技法などの並列化技術の基礎から線形代数演算ライブラリLAS、LAPACKの基礎と実践、行列計算 における高速アルゴリズム、テンソルネットワークを用いた大規模計算、深層学習のスパコンでの実践、富岳アーキテクチャでのチューニングなど、どの講義も科学技術計算に共通する 要素を含んでいますので、あらゆる 科学分野の方々からの受講をお待ち申し上げます。

Website : https://www.r-ccs.riken.jp/outreach/schools/20230413-1/
Registration: https://ccms.issp.u-tokyo.ac.jp/form/?ev=5750&fm=5751
(招待メールをお送りする必要がありますので登録をお願い 致します。)

【開催スケジュール】
(敬称略) 木曜日13:00-14:30
第1回 4月13日 プログラム高速化の基礎(片桐(名大))
第2回 4月20日 MPIの基礎(片桐(名大))
第3回 4月27日 OpenMPの基礎(片桐(名大))
第4回 5月11日 Hybrid 並列化技法(MPI と OpenMP の応用)(片桐(名大))
第5回 5月18日 プログラム高速化実例と大規模学習への展開(片桐(名大))
第6回 5月25日 線形代数演算ライブラリBLASとLAPACKの基礎と実践1(中田 (理研))
第7回 6月1日 線形代数演算ライブラリBLASとLAPACKの基礎と実践2(中田 (理研))
第8回 6月8日 行列計算における高速アルゴリズム1(山本(電通大))
第9回 6月15日 行列計算における高速アルゴリズム2(山本(電通大))
第10回 6月22日  テンソルネットワークを用いた大規模計算(大久保(東大))
第11回 6月29日 SIMDの基礎と関数の実装例(光成滋生(サイボウズ・ラボ))
第12回 7月6日 A64FXでの重力N体カーネルのチューニング(似鳥(理研))
第13回 7月13日 Parallelization of Molecular Dynamics(分子動力学法の並列化)(Jung(理研))
第14回 7月20日 深層学習フレームワークの基礎と実践1(横田(東工大))
第15回 7月27日 深層学習フレームワークの基礎と実践2(横田(東工大))


本講義と計算科学技術特論Bの以前の内容が日本語と英語で書籍化されています。
計算科学のためのHPC技術1(大阪大学出版会)
http://www.osaka-up.or.jp/books/ISBN978-4-87259-586-4.html

計算科学のためのHPC技術2(大阪大学出版会)
http://www.osaka-up.or.jp/books/ISBN978-4-87259-587-1.html

The Art of High Performance Computing for Computational Science,Vol.1(Springer)
https://www.springer.com/gp/book/9789811361937

The Art of High Performance Computing for Computational Science,Vol.2(Springer)
https://www.springer.com/gp/book/9789811398018

※Amazonからもお申し込みいただけますので、興味のある方はぜひご検討ください。

前のページへ戻る