前期課程(1・2年生)
|
前期課程へのお問い合わせ対応について
教務課前期課程へのお問い合わせ等は、まずご自身で次の「各種情報確認先」と「前期課程特設FAQ」を確認してください。
◆「各種情報確認先」(授業・履修関係、UTOL、オンライン授業、ECCSクラウドメール、UTokyo Account、学生支援等)
◆「前期課程特設FAQ」(メンテナンス中)
|
上記確認後、なお不明点がある場合
↓
◆「前期課程問い合わせフォーム」
※問い合わせフォームは、「10 桁 ID@utac.u-tokyo.ac.jp」と「パスワード(UTokyo Account と同じ)」によるサインインが必要です。
※問い合わせフォームに寄せられたご質問へは順次返信しています。問い合せ多数の場合は、返信まで数日(土日祝日を除く)いただく場合もありますので、ご了承ください。問い合せの多いものは、前期課程特設 FAQ (メンテナンス中)にも反映しています。
※窓口開室時間中に、アドミニストレーション棟3番前期課程窓口でお問い合わせいただく事も可能です。
【重要】↓↓↓画面下部にある「教務課からのお知らせ」も必ずご覧ください↓↓↓
<事故・火災等発生時の対応・緊急連絡先>
↑クリックすると詳細が表示されます
<在学生の方へ>
■UTAS「学生連絡先」へのメールアドレス、住所の登録について(安否確認サービス)
<時間割関係>
■時間割変更一覧(随時更新。こまめにチェックしてください。)
※授業期間開始後の補講・休講・教室変更の情報はHP内の各ページ、およびUTASの休講補講教室変更参照から確認してください。
<履修・成績関係>
■履修の手引きの訂正・修正について(一覧)
<システム関係>
■UTokyo WiFiについて
■情報セキュリティ教育について
※利用可能なサービス・システム等詳しくはこちら
<奨学金関係>
■【重要】令和7年度「多子世帯の大学等授業料等無償化」追加募集のお知らせ(〆6/6)
■【重要】令和7年度民間団体奨学金の募集のお知らせ
■【重要】令和7年度日本学生支援機構奨学生在学採用(4月期)の募集のお知らせ
■【重要】令和7年度前期分 授業料免除・徴収猶予申請のお知らせ
<設備関係>
■【警告】空調の不正操作の禁止
- 2025.05.20
- 【2025A】A1・A2ターム基礎実験を未取得の2年生へ(補修申請)
- 2025.05.20
- (再掲)重要【保健センター健康管理室より】2025年度 学生定期健康診断Ⅱ について(初回掲載:3/11・再掲:5/20)
- 2025.05.12
- 【PEAKより】PEAKの学生募集停止に関する教養学部からのお知らせ
- 2025.05.12
- 【5月13日(火)】2024年度Aセメスター追試験の成績
- 2025.05.09
- 【2025S2】英語一列①の履修登録について(S2ターム・工学部編入生対象)
- 2025.05.09
- 【2025S2】英語一列①の他クラス聴講の履修登録について
- 2025.05.07
- (5/7再掲)【1年生対象・注意喚起】履修登録の内容をあらためて確認してください!(2025Sセメスター/S1・S2ターム)(4/25初掲)
- 2025.05.07
- (5/7再掲)【2年生対象・注意喚起】履修登録の内容をあらためて確認してください!(2025Sセメスター/S1・S2ターム)(4/22初掲)
- 2025.05.07
- 【進学選択】2025年度各学部ガイダンス日程(4/23~開催)<2年生向け>(3/31初掲、4/8教育学部更新、4/17医学部更新、4/23工・教養学部更新、5/7教育学部更新)
- 2025.05.02
- (再掲)【要受講】情報セキュリティ教育の実施について(期間:3/3~5/7まで)(3/3初掲)
- 2025.05.19
- 【東大生協住まいセンターより】駒場住み替え相談会について(6/17(火)~6/20(金)11:00~15:00)
- 2025.05.16
- 駒場Ⅰキャンパスの環境整備について(6/10(火)14:00~15:30実施・雨天の場合6/11)
- 2025.05.16
- 【駒場アカデミック・ライティング・センターより】初年次ゼミ、基礎・総合科目における日本語のライティング・プレゼンテーションでお困り事はありませんか?
- 2025.05.16
- 【グローバリゼーションオフィスより】「GS/GSA 昼休みの交流会- Lunchtime Gathering -」5月20日(火)12:20-12:50開催のお知らせ
- 2025.05.14
- 【本部渉外課卒業生チームより】東京大学基金・東大創業者の会共催 「知と革新のフロンティア共創 - AI・起業・グローバルが織りなす未来創造セッション with Google」5/30(金)開催について(初掲5/14)
- 2025.05.12
- 【本部情報基盤課学術情報リテラシー担当より】レポート・論文作成のための文献検索方法(キーワードで探そう)(5/15(木) 15:00-、オンライン開催)
- 2025.05.12
- 【駒場アカデミック・ライティング・センター(CAWK)より】ALESS/SA, FLOW履修生向けワークショップ 2025S Vol.1(学術論文における「テーマ」と「問い」)
- 2025.05.09
- 【グローバリゼーションオフィスより】「国際交流イベント・Random! KITCHEN」5月13日(火)18:50-20:30 開催のお知らせ
- 2025.05.07
- 【工学部より】先端技術セミナー「宮坂 力氏、ペロブスカイト太陽電池の開発と社会実装」 (5/27 (火)18:45~、6限オンライン開催)
- 2025.04.28
- 【駒場アカデミック・ライティング・センターより】英語・第二外国語のスピーキング練習しませんか?(ライティング・センター)