お知らせ
- 2021.04.20
- 【進学選択】第一段階志望集計結果(進学情報センター資料)の参考公開について
- 2021.04.20
- 【重要】初年次ゼミナール抽選結果発表と、履修しない授業のシラバスお気に入り削除について
- 2021.04.20
- (再掲)【英語中級】クラス指定型の削除について(4/22 16:50まで)
- 2021.04.20
- (再掲)【英語中級・上級】追加募集について(4/22 16:50まで)
- 2021.04.20
- (再掲)時間割の都合で、自科類・自クラスを対象としない授業を履修する手続きについて
- 2021.04.19
- 【2020年度入学者へ】令和2年度東京大学入学者歓迎式典について(4/29(木祝),5/1(土))
- 2021.04.16
- 【教務課・学生支援課より】教室内の電源タップ取設作業 ご理解ご協力のお願い(4/16~4/20)
- 2021.04.15
- 【ピアサポートルームより】東大・誰でもオンライン自習室開室(4/20の12:00~16:40)
- 2021.04.15
- 【他クラス聴講】初年次ゼミナール文科・理科について(4/16~4/19 正午まで)
- 2021.04.14
- (2021年度入学者対象)2021年度Sセメスター(S1・S2ターム)オンライン受講申請の受理について
- 2021.04.13
- 【進学選択】2021年度 各学部ガイダンス日程(4/23~開催)<2年生向け>(教養学部後期課程更新)(4/5初掲)
- 2021.04.13
- (再掲)【初年次ゼミナール文科・理科】抽選登録について(~4月14日(水)正午)
- 2021.04.13
- 【便覧】教養学部便覧Ⅰ(前期課程)「教育職員免許状の取得について」箇所の変更・訂正について
- 2021.04.12
- 【ピアサポートルームより】ピアサポーターによるオンライン相談会の開催(4/16の15~16時)
- 2021.04.12
- 【グローバリゼーションオフィスより】IELTS説明会開催について(4/21実施、4/18申込〆)
- 2021.04.12
- 【ピアサポートルームより】【新しいピアサポーターを募集します!】2021年度第1回総括講義開催!〜(5/8(土) 13~17時)
- 2021.04.09
- 成績表閲覧停止期間(1年生・2年生)
- 2021.04.09
- 【グローバリゼーションオフィスより】前期課程主題科目「国際研修」・後期課程「後期国際研修」 全体ガイダンス(4/16 12:15~)
- 2021.04.09
- (再掲)【工学部より】新入生向けアントレプレナーシップ・セミナー -社会課題解決の当事者としての「自分」をイメージしてみよう!-(4/17, 24@Zoom)(3/31初掲)
- 2021.04.08
- 【進学選択】『2022年度 進学選択の手引き』(ペーパー版・電子版)の公開について
- 2021.04.07
- (再掲)【他クラス聴講】英語二列W(ALESS/A)のクラス分けについて(4/1~4/9)
- 2021.04.07
- (再掲)【重要・UTASを確認してください】英語二列S(FLOW)をS1タームで履修する方へ
- 2021.04.07
- 【法学部より】早期卒業制度等説明会の開催について
- 2021.04.06
- 【試験】2020年度Aセメスター(A1・A2ターム)追試験登録、受験許可者、実施予定について(4/6再掲、12/18初回掲載)
- 2021.04.06
- 【図書課情報管理チームより】シラバスに掲載されている講義の教科書・参考書の内電子ブックが利用可能なタイトルの一覧について(2021年度Sセメスター)
- 2021.04.06
- 【TLP】2021年度2SセメスターTLP履修許可者について(4/6ロシア語更新)
- 2021.04.05
- 2021年度Sセメスター キャンパスで授業を受けるための注意点について
- 2021.04.05
- 【国際工学教育推進機構より】東京大学スペシャル・イングリッシュ・レッスン2021年度Sセメスター講座開講のお知らせ
- 2021.04.05
- 【全構成員対象】2021年度 新型コロナウイルス感染防止対策強化にかかるe-ラーニング教材の受講について
- 2021.04.05
- 【国際工学教育推進機構より】2021Sオンライン国際交流プログラム(4月開始)参加者募集のお知らせ
- 2021.04.05
- 【グローバリゼーションオフィスより】「学融合プログラム・グローバルスタディーズ」オンラインガイダンスのお知らせ
- 2021.04.05
- 【グローバリゼーションオフィスより】オンラインTOEFL説明会(4/14 19時~)
- 2021.04.05
- 【公共政策大学院より】Guest Speaker Seminar「コロナ禍で加速する新たな物流の潮流について~フィジカルインターネット~」(4/20 5限)
- 2021.04.05
- 【公共政策大学院より】Guest Speaker Seminar「航空政策を巡る環境変化と今後の課題」(4/6 5限)
- 2021.04.05
- (再掲)【工学部より】2021年度S1S2⼯学部が提供する全学ゼミ合同説明会(4/6, 7@Zoom)
- 2021.04.02
- 「身体運動・健康科学実習Ⅱ」の履修曜限変更について(~4/7 16:50)
- 2021.04.02
- 駒場Iキャンパス裏門の開放(試行実施 第2期)に関するお願い
- 2021.04.02
- 【情報システム本部より】Zoomサインイン方法の変更について(再周知)
- 2021.04.02
- 【法学部・経済学部より】法学部と経済学部の類似・合併科目について
- 2021.04.01
- 初年次ゼミナール文科・理科の履修について
- 2021.04.01
- 【1年生の方へ】英語一列①のクラス分けについて(S1) ※4月1日過年度入学者追加、一部グループ変更有
- 2021.04.01
- 英語の履修について(所属クラスによるグループ分け)
- 2021.04.01
- ※要熟読※ 新入生学部ガイダンス資料
- 2021.04.01
- 授業料の納付等について
- 2021.04.01
- 身体運動・健康科学実習のガイダンス・種目選択について
- 2021.04.01
- 英語二列Sクラス分けについて【過年度入学者、1年生の未入力者の追加クラス分け】(4/1~4/9)
- 2021.03.31
- 【2021年度入学者対象】2021年度Sセメスター(S1・S2ターム)オンライン受講申請について(4/13〆)
- 2021.03.31
- 【教職】教育職員免許状の取得に関する説明会(4/20,6限)
- 2021.03.31
- 【教職】令和4年度実施 長野県木島平村での教育実習参加者募集
- 2021.03.31
- 【教職】令和4年度実施の教育実習・介護等体験・教育実践演習について(申込み方法等)