HOME総合情報ニュースイベント

最終更新日:2024.03.26

ニュース

イベント 2013.09.09

公開シンポジウム「インタープリター養成から考えるこれからの理科教育の課題」

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 高校生 / 大学生
開催日時 2013年9月14日 13:00 ~17:00
会場 駒場Ⅰキャンパス 21KOMCEE(B1F レクチャーホール)
定員 200名
参加費 無料
申込方法 要事前申込み
http://science-interpreter.c.u-tokyo.ac.jp/generalpublic/2013/08/7.html
概要

物理、化学、生物それぞれの分野から高校教科書の執筆経験のある教員が登壇し、ポスト311の状況をにらみながら、日本の理科教育の課題を議論します。

参加費は無料ですので、ご関心の方は是非ご参加ください(website上から参加申し込みができます)。

【プログラム】

13:00- 13:30
 大震災以後のリスクコミュニケーションからみた理科教育の課題
 藤垣 裕子(東京大学科学技術インタープリター養成プログラム代表)

13:30 - 14:30
 国際生物学オリンピックからみた日本の生物教育
 松田 良一(東京大学大学院総合文化研究科)

14:00- 14:30
 日本の高校化学の現状と課題
 尾中 篤(東京大学大学院総合文化研究科)

14:30- 15:00
 不確かさを認める、そして定量的に考える
 鳥井 寿夫(東京大学大学院総合文化研究科)

15:00- 15:30 休憩

15:30- 17:00
 パネル討論 (司会:辻篤子(朝日新聞社))

関連URL http://science-interpreter.c.u-tokyo.ac.jp/
お問合せ先

東京大学科学技術インタープリター養成プログラム事務室
E-mail:cstitp [at mark] mail.ecc.u-tokyo.ac.jp
Phone & Fax: 03-5465-8828(電話受付:平日10-17時)
※表記のメールアドレスの [at mark] は@に置き換えてください。

 

前のページへ戻る

総合情報