HOME総合情報ニュースイベント

最終更新日:2024.03.26

ニュース

イベント 2019.11.05

東京大学教養学部創立70周年記念・グローバル地域研究機構共催国際シンポ:「難民/移民と教育/就労」

区分 講演会等
対象者 社会人・一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 教職員 / 高校生 / 大学生
開催日時 2019年11月16日 ~ 2019年11月17日
会場 21Komcee および 18号館ホール
参加費 無料
申込方法 事前申込不要
概要

本シンポジウムは、国際開発学会と人間の安全保障学会共催大会「難民/移民そして教育/就労に関する学術大会」を基調講演などコアのセッションをシンポジウムとして公開するものです。国際開発学会は国際開発にかかわる研究者及び実践者の学術的活動の場として設立され、今年30周年を迎えます。人間の安全保障学会は人間の安全保障をめぐる様々な問題を、研究者及び実践者を交えて議論する場を提供してきました。

本共催大会では、学術領域横断的、包括的なアプローチで、研究者のみならず実践者、難民、移民も中心的に参加しながら議論を重ねていくこと、すなわち、「誰も取り残さない」ことを目的にしております。

本シンポでは、多文化共生社会の実現に向けてどのような統合的支援を行うことが必要かつ適切なのかを議論していきます。それとともに、難民/移民のニーズを満たすためには、教育の機会のみならず、雇用の観点からも検討を行うことが必要であるという視座から議論をしていきます。取り上げられる論点としては、現在の日本社会において、難民や移民がどのような立ち位置におかれているか、それが適切であるか。また、この視点からなされるべきことは何か。この問題に関わる大学を含めたステークホルダーに何が求められているか。どのように難民/移民から学ぶ意識と環境の構築を促すことができるか。ブロック・チェーン等新たなる技術革命が難民/移民を包摂する教育環境の整備あるいは、多文化共生社会の促進に有益か否かも議論していきます。

This symposium is to open to the public a core of the joint conference between the Japan Society for International Development (JASID) and the Japan Association for Human Security Studies (JAHSS) planned to be an ideal forum to address issues on refugees/migrants and education/employment. JASID was established thirty years ago with academics and practitioners who work on development. The Japan Association for Human Security Studies (JAHSS) is a newer association of academics focusing on human security.

The conference aims to have a multidisciplinary, comprehensive approach, involving not only academic but also practitioners, with refugees and migrants in the center of all discussions - to realize the goal of "leaving no one behind".

The symposium will consider what kinds of integration supports are necessary and appropriate to realize a multicultural society in the future. It will also look into the issue of employment, as it realizes the fact that educational opportunity on its own is insufficient in addressing the refugees/migrants' needs. Questions to be asked may include: Where are refugees and migrants placed currently in the Japanese society, and how appropriate is it? What can and should be done in this regard? What is expected of various stakeholders, such as universities? How can we encourage a mindset and make a system of learning from refugees and migrants? Will innovation of new technology such as block chain bring about new approach for inclusive education for refugees and migrants as well as promotion of multicultural society?

お問合せ先 持続的平和研究センター CDR: cdr@hsp.c.u-tokyo.ac.jp

前のページへ戻る

総合情報