HOME総合情報研究組織教員紹介・検索新任教員紹介

新任教員紹介

大杉 美穂(オオスギ ミホ)

所属 専攻生命環境科学系
学科統合自然科学科
部会生物
職名 教授
発令年月日 2017年9月 1日

 

略歴 ■最終学歴
東京大学大学院・理学系研究科
■学位
1998年3月 博士(理学)
■前任職
東京大学総合文化研究科 准教授

 

担当科目 ■前期課程
生命科学Ⅰ、生命科学Ⅱ、人間総合科学
■後期課程
細胞生物学、細胞分子生物学Ⅰ
■大学院
細胞ダイナミクス論II、生命情報学演習IV

 

研究活動 ■研究分野
発生細胞生物学
■研究業績
  1. Soeda, S., Yamada-Nomoto, K. and Ohsugi, M. The microtubule-binding and coiled-coil domains of Kid are required for turning off the polar ejection force at anaphase. J. Cell Sci., 129, 3609-3619 (2016)
  2. Ohashi, T., Ymamoto, T., Yamanashi, Y. and Ohsugi, M. . Human TUBG2 gene is expressed as two splice variant mRNAs and involved in cell growth. FEBS Lett., 590, 1053-1063 (2016)
  3. Park, S.J., Shirahige, K., Ohsugi, M. and Nakai, K. DBTMEE: a database of transcriptome in mouse early embryos. Nucl. Acids Res. 43, D771-776 (2014)
  4. Park, S.J., Komata, M., Inoue, F., Yamada, K., Nakai, K., Ohsugi, M. and Shirahige, K. Inferring the choreography of parental genomes during fertilization from ultralarge-scale whole-transcriptome analysis. Genes Dev 27, 2736-2748 (2013)
  5. Soeda, S., Yamada, K. and Ohsugi, M. Inactivation of mitogen-activated protein kinase is neither necessary nor sufficient for the onset of pronuclear formation in mouse oocytes. Genes Cells 18, 850-858. (2013)
  6. Masuda, N., Shimodaira, T., Shiu, S.J., Tokai-Nishizumi, N. Yamamoto, T., and Ohsugi, M. Microtubule stabilization triggers the plus-end accumulation of Kif18A/kinesin-8. Cell Struct. Funct. 2, 261-267 (2011).
  7. Oshimori, N., Li, X., Ohsugi, M. and Yamamoto, T. Cep72 regulates the localization of key centrosomal proteins and proper bipolar spindle formation. EMBO J. 28, 2066-2076 (2009).
  8. Ohsugi M., Adachi K., Horai R., Kakuta S., Sudo K., Kotaki H., Tokai-Nishizumi N., Sagara H., Iwakura Y. and Yamamoto T.: Kid-mediated chromosome compaction ensures proper nuclear envelope formation. Cell, 132:771-782 (2008)
  9. Oshimori, N., Ohsugi, M. and Yamamoto, T. The Plk1 target Kizuna stabilizes mitotic centrosomes to ensure spindle bipolarity. Nat Cell Biol, 8:1095-1101(2006)
  10. Ohsugi, M., Tokai-Nishizumi, N., Shiroguchi, K., Toyoshima, Y.Y., Inoue, J. and Yamamoto T.: Cdc2-mediated phosphorylation of Kid controls its distribution to spindle and chromosomes. EMBO J, 22:2091-2103 (2003)
■学外での活動
日本細胞生物学会庶務幹事・理事
■その他
科学技術分野の文部科学大臣表彰若手研究者賞(2010)

 

採用理由 大杉美穂氏の専門は細胞生物学で、細胞の分裂期における染色体動態制御について精力的に研究されています。特に、キネシンファミリーモータータンパク質Kid/Kif22が卵割初期特異的な核形成時の染色体一塊化に関与することなど、初期発生の卵割における染色体分配制御の新しい概念を提出するといった輝かしい研究業績をあげて来られ、その中にはCellの筆頭著者論文をはじめ, Nature Cell Biology、Genes and Developmentなど極めてインパクトファクターの高い論文が多く含まれています。その成果が認められ、平成22年度の文部科学大臣表彰若手研究者賞も受賞されています。教育に関しては、前期課程で生命科学I、生命科学II、理1向け生命科学、後期課程では細胞生物学、大学院では細胞ダイナミクス論IIの講義を担当されてきました。また、研究科の図書委員会委員、生命環境科学系の教務委員長、統合自然科学科の広報委員など、研究科における多くの学内業務にも携わっておられます。このように大杉氏は研究・教育・学内業務全ておいて大きな貢献をされてきたことから、本研究科の教授にふさわしい人材であると考えます。

 

新任教師一覧へ戻る

総合情報