お知らせ
- 2020.08.25
- 【本部国際交流課より】全学交換留学のオンライン説明会について(8/28(金)午後3-4時) ※要事前登録
- 2020.08.19
- 【キャリアサポート室より】D-DRIVE全国合同インタラクティブマッチングの開催のお知らせ(9/19(土)13:00-18:00)
- 2020.08.13
- 【要確認】2020年度Sセメスターの成績確認について(8月25日(火)9:00~)
- 2020.08.05
- 【本部学務課より】在留資格保持者の日本への再入国について
- 2020.07.31
- 【奨学資金チームより】令和2年度前期分授業料免除・徴収猶予選考結果のお知らせ
- 2020.07.31
- 教育職員免許状大学一括申請について
- 2020.07.21
- 【工学部より】2021年度東京大学工学部学士入学試験について
- 2020.07.20
- 【経済学部より】令和2年度S1, S1S2, S2ターム開講/経済学部試験関係時間割(オンライン試験/take home exam)について(追加更新:令和2年7月17日(金))
- 2020.07.20
- 【本部国際支援課より】外国人留学生等への特別定額給付金等の周知(出入国在留管理庁twitter)
- 2020.07.16
- 【公共政策大学院チームより】(2020年度4年生対象)公共政策学教育部における本学学部生の科目等履修生受入について(2020年度秋学期)
- 2020.07.14
- 【グローバリゼーションオフィスより】サマー留学アドバイジングセッション開催のお知らせ(7/30(木)31(金)16:00~19:00)
- 2020.07.14
- 7/13更新【駒場図書館より】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する駒場図書館の運用変更について
- 2020.07.13
- 【奨学資金チームより】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』二次募集のお知らせ
- 2020.07.10
- 【文学部より】2021 (令和3) 年度東京大学文学部学士入学学生募集
- 2020.07.08
- 【農学部より】One Earthology Seminar 特別企画「ポストコロナの気候変動対策 ー気候危機を生きる私たちのnew normalとはー」(7/14 (火)17:00~ オンライン開催)
- 2020.07.08
- 【学生支援課より】7月3日からの大雨に係る被災地域ご出身の学生の皆様へ 「7/6初回掲載(7/8差し替え)」
- 2020.07.07
- 「工学系研究科国際工学教育推進機構より」スペシャル・イングリッシュ・レッスン夏期集中講座の開講について
- 2020.07.07
- 【グローバリゼーションオフィスより】TOEFLオンライン説明会の開催について(7/21(火)19:00~19:45)
- 2020.07.06
- 【学生支援課より】九州南部の記録的な大雨に係る被害地域ご出身の学生の皆様へ
- 2020.07.02
- 【国際化教育支援室駒場支部より】オンライン国際交流イベント「七夕&盆踊り」(7/7(火)19:00~@Zoom)
- 2020.06.30
- 【法学部より】2020年度Sセメスター定期試験について
- 2020.06.25
- 【学生支援課より】千葉県東方沖で発生した地震による被災地域ご出身の学生の皆様へ
- 2020.06.18
- 期末試験についてのお願い【教養学部長より】
- 2020.06.17
- 【駒場図書館より】新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する駒場図書館の運用変更について(6月17日(水)~未定 平日10:00~16:30開館、土日祝日閉館)
- 2020.06.11
- 【グローバリゼーションオフィスより】【イベント情報】駐日欧州連合代表部(EU)講演会(6/24 18:45~ オンライン開催)
- 2020.06.08
- 【グローバリゼーションオフィスより】IELTS説明会開催について(6/23(火)18:45-19:40@Zoom)
- 2020.06.08
- 令和2年経済学部授業科目の成績評価方法について
- 2020.06.05
- 【総務チームより】駒場キャンパス環境整備の延期について(通知)
- 2020.06.04
- 教育・研究活動のためのネットワーク環境支援について
- 2020.06.04
- 【理事・副学長より】新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う経済支援について~学生支援緊急給付金給付事業の募集開始
- 2020.06.01
- Zoom のアップデートについて
- 2020.06.01
- 【奨学資金チームより】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
- 2020.05.27
- 【再掲】2020年度Sセメスター(S1およびS2タームを含む)授業の履修手続きについて
- 2020.05.25
- PEAK生のための駒場ロッジRA(レジデント・アシスタント)募集について
- 2020.05.22
- 【駒場図書館より】学位論文執筆のための郵送による図書館資料の貸出および複写物提供サービスについて
- 2020.05.20
- 「東京大学緊急給付型奨学金」募集のお知らせ
- 2020.05.20
- 新型コロナウイルス感染症による家計急変に伴う授業料免除申請について
- 2020.05.14
- シラバス掲載タイトルの電子ブック提供について(2020年度Sセメスター)
- 2020.05.12
- 【グローバリゼーションオフィスより】留学アドバイザーのオンライン相談
- 2020.05.11
- オンライン授業の受講に係るルールの確認について
- 2020.05.01
- 【2019年度以前進学者へ】学融合プログラム「東アジア教養学」科目の履修について
- 2020.04.22
- 法学部と経済学部の類似・合併科目について
- 2020.04.17
- 授業料の納付について(※引落日2020年7月27日)
- 2020.04.17
- 入構当日における各自による検温の実施について
- 2020.04.16
- 留学先等で取得した単位の認定について ※締切2020年5月15日(金)
- 2020.04.10
- ステージ・レッドBへの移行について(予告)
- 2020.04.09
- 事務体制についてのお知らせ
- 2020.04.08
- 証明書発行業務、授業料等の領収証発行・受け渡しの停止について
- 2020.04.08
- 【グローバリゼーションオフィスより】窓口対応休止と(休止中の)連絡先リストについて
- 2020.04.07
- 新型コロナウイルス感染症対策による窓口の臨時休止について(2020年4月8日~)