HOME後期課程(3・4年生)お知らせ

最終更新日:2025.05.01

お知らせ

2018.04.12
再掲(届出用紙)サブプログラム等の履修について(2018年度)
2018.04.12
再掲【重要】サブプログラム等の履修について(2018年度) 
2018.04.12
【体験活動推進チーム】フィールドスタディ型政策協働プログラムについて 
2018.04.12
再掲【重要】後期教養科目の高度教養科目への科目区分の変更手続きについて
2018.04.12
再掲【注意】前期課程の第三外国語の取り扱いについて 重要
2018.04.11
【本日水曜3限】「国際法」北村先生の講義は、21KOMCEE K211で実施になりました。→4/16(月)より月3限・水3限「国際法」の教室は、当初のK211となりましたのでご留意下さい。
2018.04.10
再掲【駒場保健センターより】平成30年度学生定期健康診断Ⅰのお知らせ(WEB問診回答後、QRコードを印刷の上持参のこと)4月12日17時予約開始 
2018.04.09
体験活動プログラム応募受付開始および説明会開催について@駒場キャンパス(4月13日(金))で開催
2018.04.09
【キャンパス・アジア事務局より】2018年Aセメスター北京大学・ソウル大学校派遣候補学生募集について 
2018.04.09
平成30年度学部便覧「教育職員免許状の取得について」の内容一部修正について 
2018.04.09
【グローバリゼーションオフィスより】学生留学アドバイジング開始のお知らせ
2018.04.06
【グローバリゼーションオフィスより】TOEFL説明会(4/13(金)12:10~12:50)21KOMCEE WEST 地下1階 レクチャーホール
2018.04.04
【国際研究協力室より】ベルリン・フンボルト大学への派遣候補学生の募集
2018.04.04
学融合プログラム「グローバルスタディーズ」ガイダンス(4/6(金)、10(火)、11(水)開催)について
2018.04.03
法学部と経済学部の類似科目及び合併講義に係る他学部聴講について 
2018.04.02
授業料預金口座振替手続きをされている皆さんへ  重要
2018.04.02
授業料の納付について 
2018.03.29
教育職員免許状の取得に関する説明会、教職支援ネットワークの案内 
2018.03.29
平成31年度実施の教育実習・介護等体験・教職実践演習について(申込み方法等) 
2018.03.29
平成30年度実施の教育実習・介護等体験・教職実践演習について(4月以降の手続き等) 
2018.03.28
【教養学部】2018年度Sセメスター開講「スポーツトレーニング実習」について 
2018.03.26
2018年Sセメスター「後期国際研修」全体ガイダンスのお知らせ(4/9(月)18:45~ 21KOMCEEWEST B1F)
2018.03.23
【重要】学生証の更新及び授業時間割・学部便覧等配付について 
2018.03.23
再掲【UTAS】証明書自動発行機の停止について (3/30(金)15:00~4/2(月)10:00)
2018.03.22
2018年度教養学部開講科目のシラバス公開について
2018.03.22
2018年度Sセメスター授業時間割をホームページ「講義情報」に掲載しました
2018.03.20
再々掲【お知らせ】教養学部学位記伝達式について  重要
2018.03.19
【グローバリゼーションオフィスより】2018年度SセメスターGOTutor新規募集(4/15〆切)
2018.03.19
【3/22(木)23:55〆切】平成30年3月卒業予定者の「進路状況調査票」の提出について
2018.03.15
平成30年度教養学部後期課程授業日程をホームページに掲載しました。 重要
2018.03.14
【教職】平成31年度長野県木島平村での教育実習参加者募集
2018.03.12
平成30年度パリ第8大学への派遣候補学生の募集について 
2018.03.09
再掲【式典】平成29年度 東京大学卒業式について 
2018.03.08
平成29年度教養学部各学科プログラム修了者の発表 重要
2018.03.08
平成29年度教養学部卒業決定者の発表 重要
2018.03.02
卒業決定者の発表について -3月8日(木)夕方予定-  重要
2018.03.02
【お知らせ】平成29年度Aセメスターの成績確認について 
2018.03.01
東大=UCバークレー戦略的パートナーシップ講演会のご案内
2018.03.01
【奨学資金係より】平成30年度「日本学生支援機構大学奨学生」募集のお知らせ
2018.02.27
【公共政策大学院係より】(新4年生へ)本学学部学生の科目等履修生受入について 
2018.02.21
【ボランティア支援班より】東日本大震災被災地スタディーツアー参加者募集について(H30年3月)
2018.02.15
【通知】平成30年3月卒業予定者の皆さんへ(証明書発行について)  重要
2018.02.05
【募集】シンガポール国立大学理学部、人文社会科学部への学部学生派遣について(2/28〆切)
2018.02.05
【情報教育棟より】2018年度「情報」授業TAの募集
2018.01.29
【ボランティア支援班より】福島県大熊町学習支援ボランティアの募集について(H30年3月)
2018.01.23
【奨学資金係より】平成30年度前期分 授業料免除・徴収猶予申請のお知らせ
2018.01.23
【1/24(水)5限補講】国際日本研究特論XXV(08C403325) ハッチング・キンバリー先生←【1/22(月)6限降雪の為休講】
2018.01.22
【本日1/22(月)5限・降雪のため休講】08C1555言語データ分析基礎(加藤 恒昭先生)
2018.01.19
【1/31(水)期限】情報セキュリティ教育の受講について
2018.01.18
【再掲】平成30年3月卒業見込みの学生の「第二次サブメジャープログラム届(カスタマイズ型)」の受付について 重要

前の50件 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36