教員一覧 生命環境科学系
- 阿部 光知
- 新井 秀明
- 新井 宗仁
- 飯野 要一
- 石井 直方
- 市橋 伯一
- 今井 一博
- 枝松 正樹
- 大杉 美穂
- 太田 邦史
- 岡ノ谷 一夫
- 加藤 英明
- 菊池 由葵子
- 木下 まどか
- 木本 哲也
- 久保 啓太郎
- 小池 進介
- 鴻巣 暁
- 近藤 興
- 佐々木 一茂
- 佐藤 健
- 庄田 耕一郎
- 神保 晴彦
- 陶山 明
- 須河 光弘
- 高橋 祐美子
- 竹下 大介
- 丹野 義彦
- 坪井 貴司
- 寺田 新
- 豊島 陽子
- 中澤 公孝
- 八田 秀雄
- 濱田 隆宏
- 原田 一貴
- 林 勇樹
- フェルジャニ アリ
- 深代 千之
- 福井 尚志
- 松永 裕
- 道上 達男
- 村田 昌之
- 本吉 勇
- 矢島 潤一郎
- 柳原 大
- 山元 孝佳
- 吉岡 伸輔
- 吉冨 徹
- 吉本 敬太郎
- 四本 裕子
- 依光 朋宏
- 若杉 桂輔
- 和田 元
- 渡邊 雄一郎
阿部 光知(アベ ミツトモ) ABE Mitsutomo / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻・生命環境科学系 | 所属部会 | 生物部会 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 北海道大学大学院・理学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 植物分子遺伝学 Plant molecular genetics |
||
研究テーマ | 分子遺伝学、花成、フロリゲン、表皮細胞分化シロイヌナズナ molecular genetics、flowering、florigen、epidermal cell differentiation、Arabidopsis thaliana |
||
海外研究活動・留学 | ウィスコンシン大学(2006-08 在外研究) | ||
受賞歴 | 文部科学大臣表彰若手科学者賞(2012)、日本植物学会奨励賞 (2011)、日本植物学会JPR論文賞(2010)、日本植物生理学会論文賞(2007) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | https://plant-genetics.wixsite.com/website | ||
― |
新井 秀明(アライ ヒデアキ) ARAI Hideaki / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術) | ||
専門分野 | 細胞生物学、健康科学 cell biology, health science |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
新井 宗仁(アライ ムネヒト) ARAI Munehito / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 物理 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・理学系研究科物理学専攻 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学),修士(理学) | ||
専門分野 | 生物物理学 Biophysics |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
飯野 要一(イイノ ヨウイチ) / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | |||
学位・資格等名称 | |||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
石井 直方(イシイ ナオカタ) ISHII Naokata / 教授 Professor
市橋 伯一(イチハシ ノリカズ) ICHIHASHI Norikazu / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 先進科学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・薬学系研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(薬学)、博士(薬学)、Ph.D. | ||
専門分野 | 進化生物学 Evolutionary Biology |
||
研究テーマ | 生命の初期進化過程の再構成 Demonstration of the early evolution of life |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
今井 一博(イマイ カズヒロ) IMAI Kazuhiro / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・医学系研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(医学) | ||
専門分野 | 整形外科学、スポーツ医学 Orthopedics, Sports Medicine |
||
研究テーマ | 骨強度解析、運動器障害に対する運動療法 bone mechanics, exercise therapy for musculoskeletal disorders |
||
受賞歴 | 日本骨粗鬆症学会研究奨励賞 (2006)、日本骨代謝学会奨励賞 (2007)、ASBMR Young Investigator Travel Award (2007)、日本臨床バイオメカニクス学会奨励賞 (2008)、IBMS-ANZBMS Travel Award (2009)、日本整形外科学会学会奨励賞 (2010) | ||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
枝松 正樹(エダマツ マサキ) / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 先進科学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | |||
学位・資格等名称 | |||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
大杉 美穂(オオスギ ミホ) OHSUGI Miho / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・理学系研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 発生細胞生物学 Developmental cell biology |
||
研究テーマ | 哺乳動物の初期胚発生と染色体動態 Chromosome dynamics during early mammalia development |
||
受賞歴 | 科学技術分野の文部科学大臣表彰若手研究者賞(2010) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/ohsugilab2013/ | ||
― |
太田 邦史(オオタ クニヒロ) OHTA Kunihiro / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院理学系研究科生物化学専攻 | ||
学位・資格等名称 | 理学博士 | ||
専門分野 | 分子生物学、細胞生物学、遺伝学、構成生物学 |
||
研究テーマ | 遺伝情報のダイナミクスの制御 Regulation of genome and chromatin dynamics |
||
海外研究活動・留学 | パリ第6大学(1993) | ||
受賞歴 | 文部科学大臣表彰・科学技術賞(研究部門)(2007), Invitrogen-Nature Biotechnology Award (Venture section)(2007) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://www.ohta-lab.c.u-tokyo.ac.jp/index.html | ||
― |
岡ノ谷 一夫(オカノヤ カズオ) OKANOYA Kazuo / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 心理・教育学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | Graduate School of Psychology, University of Maryland, USA | ||
学位・資格等名称 | Doctor of Philosophy, Master of Science | ||
専門分野 | 認知科学、動物行動学 Cognitive Science, Ethology |
||
研究テーマ | 言語起源論、情動進化、動物コミュニケーション Language emergence, emotion evolution, animal communication |
||
海外研究活動・留学 | University of Maryland (1983-1989), Technical University of Munchen (1988) | ||
受賞歴 | APA Best paper (2000), 科学ジャーナリスト賞 (2008)、中山書店中山賞大賞(2010), 日本動物行動学会日高敏隆賞(2011) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://okanoya.jst.go.jp/ | ||
― |
加藤 英明(カトウ ヒデアキ) KATO Hideaki / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻・生命環境科学系 | 所属部会 | 先進科学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・理学系研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(理学)、博士(理学)、Ph.D. | ||
専門分野 | 構造生物化学 Structural biology |
||
研究テーマ | 構造生命科学、タンパク質エンジニアリング Structural biology, Protein engineering |
||
海外研究活動・留学 | Stanford大学(2014-19 留学) | ||
受賞歴 | 理学部学生選抜国際派遣プログラム理学部長賞 (2008)、日本蛋白質科学会若手奨励賞優秀賞 (2012)、Merck Award for Young Biochemistry Researcher 優秀賞 (2012)、日本学術振興会 育志賞 (2012)、東京大学理学系研究科奨励賞 (2014)、東京大学総長賞 (2014)、日本生物物理学会若手奨励賞 (2015)、SPRUC2016 Young Scientist Award (2016)、井上研究奨励賞 (2016) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/hekato_lab/ | ||
― |
菊池 由葵子(キクチ ユキコ) KIKUCHI Yukiko / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 心理・教育学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・総合文化研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術) | ||
専門分野 | 発達心理学 Developmental Psychology |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
木下 まどか(キノシタ マドカ) KINOSHITA Madoka / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 筑波大学大学院・人間総合科学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(体育学),博士(学術) | ||
専門分野 | スポーツ科学 Sports science |
||
研究テーマ | スポーツバイオメカニクス Sport Biomechanics |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
木本 哲也(キモト テツヤ) KIMOTO Tetsuya / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 物理 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院理学系研究科相関理化学専攻修士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術), 修士(理学) | ||
専門分野 | 神経科学, 環境学, 環境関連化学, 生物物理学 Neuroscience, Environmental science, Environmental chemistry, Biophysics |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
久保 啓太郎(クボ ケイタロウ) KUBO Keitaro / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術), 教育学修士 | ||
専門分野 | スポーツ科学 Sports science |
||
研究テーマ | 筋腱の可塑性 Plasticity of muscle-tendon complex |
||
海外研究活動・留学 | なし | ||
受賞歴 | 日本バイオメカニクス学会奨励賞(2000),バイオメカニズム学会奨励賞(2000) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/~kubo/ | ||
― |
小池 進介(コイケ シンスケ) / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 附属進化認知科学研究センター |
所属部会 | |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・医学系研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(医学) | ||
専門分野 | 精神神経科学 Psychiatry |
||
研究テーマ | 精神疾患の脳画像研究,スティグマ研究 Neuroimaging and stigma for mental illness |
||
海外研究活動・留学 | UCL (2014-2015) | ||
受賞歴 | The Young Investigator Award at The World Psychiatric Association International Congress 2015 | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://klab.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
鴻巣 暁(コウノス アキラ) KONOSU Akira / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士後期課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術)、修士(学術) | ||
専門分野 | スポーツ科学 Sports science |
||
研究テーマ | 神経科学、スポーツ・バイオメカニクス Neuroscience, Sports Biomechanics |
||
受賞歴 | 東京体育学賞(2017) | ||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | https://sites.google.com/view/yanagiharalab | ||
― |
近藤 興(コンドウ トモ) KONDO Tomo / 助教 Assistant Professor
佐々木 一茂(ササキ カズシゲ) SASAKI Kazushige / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻、生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動部会 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・総合文化研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術) | ||
専門分野 | 運動生理学、筋生理学 Exercise Physiology, Muscle Physiology |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
佐藤 健(サトウ ケン) SATO Ken / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京工業大学・大学院生命理工学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 分子細胞生物学 Molecular Cell Biology |
||
海外研究活動・留学 | ダートマス大学(1997-1998) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
庄田 耕一郎(ショウダ コウイチロウ) SHOHDA Koh-ichiroh / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 物理 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京工業大学大学院生命理工学研究科バイオサイエンス専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 生物物理学・生物有機化学 Biophysics, Bioorganic chemistry |
||
研究テーマ | 原始細胞モデル構築・合成生物学 Protocell model, Synthetic biology |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://dna.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
神保 晴彦(ジンボ ハルヒコ) JINBO Haruhiko / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 埼玉大学大学院理工学研究科博士後期課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 植物分子生理学 Plant Molecular Biology |
||
研究テーマ | 光合成 Photosynthesis |
||
海外研究活動・留学 | カリフォルニア大学バークレー校(2015-2016) | ||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | http://hajimewada.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
陶山 明(スヤマ アキラ) / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 物理 |
---|---|---|---|
最終学歴 | |||
学位・資格等名称 | |||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
須河 光弘(スガワ ミツヒロ) SUGAWA Mitsuhiro / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻・生命環境科学系 | 所属部会 | 先進科学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 大阪大学大学院・生命機能研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学)、Ph.D | ||
専門分野 | 生物物理 Biophysics |
||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
高橋 祐美子(タカハシ ユミコ) Takahashi Yumiko / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 身体 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・総合文化研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(学術)、博士(学術)、Ph.D. | ||
専門分野 | 運動生化学 Exercise Metabolism |
||
受賞歴 | 日本体力医学会 論文賞(2015年) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
竹下 大介(タケシタ ダイスケ) TAKESHITA Daisuke / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | ミズーリ大学セントルイス校物理天文学部大学院博士後期課程 | ||
学位・資格等名称 | Ph.D. | ||
専門分野 | スポーツ・バイオメカニクス |
||
海外研究活動・留学 | ミズーリ大学(2002-2010 修士、博士過程)、マックス・プランク神経生物学研究所(2010 ポスドク)ゲッティンゲン大学(2010-2014 ポスドク)、ヘルシンキ大学(2014-2019 ポスドク) | ||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
丹野 義彦(タンノ ヨシヒコ) TANNO YOSHIHIKO / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 心理・教育学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 群馬大学大学院医学系研究科行動生理学専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 医学博士、文学修士 | ||
専門分野 | 異常心理学、臨床心理学 Abnormal Psychology, Clinical Psychology |
||
研究テーマ | 青年に見られる精神病理の発症メカニズムと予防・治療法の研究 Psychological mechanism and prevention of psychopathology in adolescence |
||
海外研究活動・留学 | ロンドン大学精神医学研究所(2002-2003) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tanno/ | ||
― |
坪井 貴司(ツボイ タカシ) TSUBOI Takashi / 教授 Professor
寺田 新(テラダ シン) TERADA Shin / 准教授 Associate Professor
豊島 陽子(トヨシマ ヨウコ) TOYOSHIMA Yoko Yano / 教授 Professor
中澤 公孝(ナカザワ キミタカ) NAKAZAWA Kimitaka / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院教育学研究科体育学専攻博士課程中途退学 | ||
学位・資格等名称 | 博士(教育学)、教育学修士 | ||
専門分野 | 運動生理学、神経生理学 Exercise Physiology, Neurophysiology |
||
海外研究活動・留学 | チューリッヒ大学(1997-1998) | ||
受賞歴 | 日本バイオメカニクス学会学会賞(松井賞)(1994) | ||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
八田 秀雄(ハッタ ヒデオ) HATTA Hideo / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院教育学研究科体育学専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(教育学)、教育学修士 | ||
専門分野 | 運動生理学 Exercise Physiology |
||
研究テーマ | 乳酸代謝、運動と疲労 Lactate metabolism, Fatigue during exercise |
||
海外研究活動・留学 | ウォータールー大学(1995-1996) | ||
受賞歴 | 体力医学会大塚特別賞(2007) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/~hatta/ | ||
― |
濱田 隆宏(ハマダ タカヒロ) HAMADA Takahiro / 助教 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 兵庫県立大学大学院生命理学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 植物細胞生物学 Plant Cell Biology |
||
研究テーマ | 植物における微小管、RNA顆粒、オルガネラの研究 Studies on plant microtubules, RNA granules and organelles |
||
海外研究活動・留学 | University of Massachusetts, Amherst (2010-2011) | ||
受賞歴 | 日本植物学会若手奨励賞(2010) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/RNAwatanabe/profile_2.html | ||
― |
原田 一貴(ハラダ カズキ) HARADA Kazuki / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院総合文化研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術) | ||
専門分野 | 分子細胞生理学、バイオイメージング Molecular and celluar physiology, Bioimaging |
||
研究テーマ | 生細胞イメージング技術による細胞の生理機能解析 Live-cell imaging analysis on cellular physiology |
||
受賞歴 | 第93回日本生理学会大会学生ポスター賞(2016)、第39回日本分子生物学会年会優秀ポスター賞(2016)、平成30年度東京大学総長賞(2019) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://lci.c.u-tokyo.ac.jp/~kazuki/index.html | ||
http://lci.c.u-tokyo.ac.jp/ |
林 勇樹(ハヤシ ユウキ) HAYASHI Yuuki / 助教 Assistant Professor
フェルジャニ アリ(フェルジャニ アリ) FERJANI ALI / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 広域科学専攻・生命環境科学系 | 所属部会 | 生物部会 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 総合研究大学院大学・生命科学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(理学)、博士(理学)、Ph.D. | ||
専門分野 | 植物生理学・分子発生遺伝学 Plant Physiology, Molecular Developmental Genetics |
||
受賞歴 | 日本植物形態学会 奨励賞 (2009)、日本植物形態学会 平瀬賞 (2013) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://ferjani-ali.jp | ||
― |
深代 千之(フカシロ センシ) FUKASHIRO Senshi / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院教育学研究科 体育学専門課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(教育学)、教育学修士 | ||
専門分野 | スポーツ・バイオメカニクス Sports Biomechanics |
||
研究テーマ | スポーツ動作の力学解析 Biomechanical analysis of sport motion |
||
海外研究活動・留学 | フィンランド・ユバスキィラ大学(1986・1991)、西オーストラリア大学;アメリカ・アリゾナ州立大学;ドイツ・フライブルグ大学(2001〜2002) | ||
受賞歴 | 人類動態学会奨励賞(1986), 秩父宮記念スポーツ医科学奨励賞(1998), 日本バイオメカニクス学会賞(2002) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/~fukashiro/ | ||
― |
福井 尚志(フクイ ナオシ) FUKUI Naoshi / 教授 Professor
松永 裕(マツナガ ユタカ) MATSUNAGA Yutaka / 助教 Assistant Professor
道上 達男(ミチウエ タツオ) MICHIUE Tatsuo / 教授 Professor
村田 昌之(ムラタ マサユキ) MURATA masayuki / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 京都大学大学院理学研究科生物物理学教室博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 理学博士、理学修士 | ||
専門分野 | 細胞生物学、生物物理学 Cell Biology, Biophysics |
||
研究テーマ | 細胞内タンパク質ネットワーク可視化解析 Visulalization analysis for intracellular protein networks |
||
海外研究活動・留学 | ヨーロッパ分子生物学研究所(EMBL)、カリフォルニア大学バークレー校 | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://muratalab.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
本吉 勇(モトヨシ イサム) MOTOYOSHI Isamu / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 心理・教育学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東北大学大学院文学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 修士(文学)、博士(文学) | ||
専門分野 | 心理学 (実験心理学) Psychology (Experimental Psychology) |
||
研究テーマ | 人間の視覚情報処理 Human visual information processing |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park2014.itc.u-tokyo.ac.jp/motoyoshilab/index.html | ||
― |
矢島 潤一郎(ヤジマ ジュンイチロウ) YAJIMA Junichiro / 准教授
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 先進科学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術)、修士(学術) | ||
専門分野 | 生物物理 Biophysics |
||
研究テーマ | バイオナノマシーン、細胞分裂 Bionano-machine, cell division |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
柳原 大(ヤナギハラ ダイ) YANAGIHARA Dai / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 中京大学大学院・体育学研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(体育学) | ||
専門分野 | 神経科学、運動生理学 Neuroscience, Exercise Physiology |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | https://sites.google.com/view/yanagiharalab | ||
― |
山元 孝佳(ヤマモト タカヨシ) YAMAMOTO Takayoshi / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学), 修士(理学) | ||
専門分野 | 発生生物学 Developmental Biology |
||
研究テーマ | 初期発生・分化の制御機構 Regulatory Mechanism of embryogenesis and differentiation |
||
受賞歴 | 47th Annual Meeting of JSDB Co-sponsored by APDBN Poster Award (2014)、日本分子生物学会大会優秀ポスター賞 | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/michiuelab/ | ||
― |
吉岡 伸輔(ヨシオカ シンスケ) YOSHIOKA Shinsuke / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境学科系 | 所属部会 | スポーツ・身体運動 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院・総合文化研究科 | ||
学位・資格等名称 | 博士(学術) | ||
専門分野 | スポーツ・バイオメカニクス Sports Biomechanics |
||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
吉冨 徹(ヨシトミ トオル) YOSHITOMI Toru / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物性・分子工学専攻 | ||
学位・資格等名称 | 博士(工学) | ||
専門分野 | 高分子化学、バイオマテリアル Polymer chemistry, Biomaterials |
||
業績等 | ― | ||
個人HP・研究室 | http://yoshimotolab.c.u-tokyo.ac.jp/yoshitomi/ | ||
― |
吉本 敬太郎(ヨシモト ケイタロウ) YOSHIMOTO Keitaro / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東北大学大学院理学研究科 化学専攻博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 分析化学 Analytical Chemistry |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://yoshimotolab.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
四本 裕子(ヨツモト ユウコ) YOTSUMOTO Yuko / 准教授 Associate Professor
依光 朋宏(ヨリミツ トモヒロ) Tomohiro Yorimitsu / 助教 Assistant Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 名古屋大学 大学院理学研究科 生命理学専攻 博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(理学) | ||
専門分野 | 細胞生物 Cell Biology |
||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | ― | ||
― |
若杉 桂輔(ワカスギ ケイスケ) WAKASUGI Keisuke / 准教授 Associate Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 化学 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 博士(工学) | ||
専門分野 | 機能生物化学、分子生物学、蛋白質工学 biochemistry, molecular biology, protein engineering |
||
研究テーマ | 天然蛋白質の新規機能の探索と機能性蛋白質の創製 Searches for novel function of proteins, and Creation of novel functional proteins |
||
海外研究活動・留学 | マサチューセッツ工科大学(1996-1997)、スクリップス研究所(1997-1999) | ||
受賞歴 | 武田科学振興財団一般研究奨励(2007);JSTさきがけ(2007);病態代謝研究会研究助成(2007);医薬資源研究振興会研究奨励金(2006);ホクト生物科学振興財団奨励金(2006);加藤記念研究助成(2006);住友財団基礎科学研究助成(2005);成茂神経科学研究助成基金(2005);興和生命科学振興財団研究助成(2004);JSTさきがけ研究21(2000) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/wakasugilab/ | ||
― |
和田 元(ワダ ハジメ) WADA Hajime / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻修士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 理学博士 | ||
専門分野 | 植物生理学 Plant Physiology |
||
研究テーマ | 植物生理学, 脂質生化学, 分子生物学 Plant Physiology, Lipid Biochemistry, Molecular Biology |
||
海外研究活動・留学 | マイアミ大学(1995), ミシガン州立大学(1995-1996) | ||
受賞歴 | 日本植物生理学会奨励賞(1998) | ||
業績等 | ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://hajimewada.c.u-tokyo.ac.jp/ | ||
― |
渡邊 雄一郎(ワタナベ ユウイチロウ) WATANABE Yuichiro / 教授 Professor
所属専攻・系 | 生命環境科学系 | 所属部会 | 生物 |
---|---|---|---|
最終学歴 | 東京大学大学院理学系研究科 生物化学専攻 博士課程修了 | ||
学位・資格等名称 | 理学博士、理学修士 | ||
専門分野 | 植物分子生物学、環境応答学 Plant molecular biology, Environmental response studies |
||
研究テーマ | RNA生物学、遺伝子発現制御 RNA biology, Gene expression |
||
海外研究活動・留学 | スクリップス研究所(1994) | ||
業績等 | ![]() ![]() |
||
個人HP・研究室 | http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/RNAwatanabe/ | ||
― |
| 言語情報科学専攻 | 超域文化科学専攻 | 地域文化研究専攻 | 国際社会科学専攻 | 広域科学専攻生命環境科学系 | 広域科学専攻相関基礎科学系 | 広域科学専攻広域システム科学系 | 附属施設・その他 |