お知らせ
- 2021.04.05

- 【グローバリゼーションオフィスより】「学融合プログラム・グローバルスタディーズ」オンラインガイダンスのお知らせ(4/7,8,12)
- 2021.04.02

- 【情報システム本部より】(再周知)Zoomサインイン方法の変更について

- 2021.04.02

- 【2019年度以前進学者へ】学融合プログラム「東アジア教養学」科目の履修について
- 2021.04.02

- サブプログラム等の履修について(2021年度)

- 2021.04.02

- 法学部と経済学部の類似・合併科目について

- 2021.04.01

- 【注意】前期課程の第三外国語の取り扱いについて

- 2021.04.01

- 2021年度Sセメスター(S1およびS2タームを含む)授業の履修手続きについて

- 2021.03.31

- 2021年度Sセメスター授業(オンライン/対面)の受講に関する注意点

- 2021.03.30

- 「スポーツトレーニング実習」開講のお知らせ(ガイダンスおよび受講登録4/8(木))

- 2021.03.23

- 2021年度Sセメスター授業時間割データの閲覧について

- 2021.03.12

- 教養学部後期課程 2021年度Sセメスター(S1・S2ターム)科目の開講形態一覧
- 2021.03.03

- 2021年度教養学部後期課程「授業等日程」をHPへ掲載しました。
- 2021.01.19

- 2021年3月卒業見込みの学生の「第二次サブメジャープログラム届(カスタマイズ型)」の受付について

- 2021.01.15

- 2020年度Aセメスターの成績確認について

- 2021.01.07

- 【統合自然科学科2021年3月卒業予定者】他学部・他学科科目等の卒業単位認定について

- 2020.11.26

- (再掲)A2ターム集中講義の新規開講について

- 2020.11.26

- (再掲)2020年度Aセメスター(A1およびA2タームを含む)授業の履修手続きについて

- 2020.11.09

- A2ターム集中講義の新規開講について

- 2020.10.15

- 【グローバリゼーションオフィスより】国際研修全体ガイダンス(10/21(水) 12:20~50 @Zoom)
- 2020.10.14

- 第71回駒場祭に伴う授業の休講について

- 2020.10.09

- 【駒場図書館より】シラバス掲載タイトルの電子ブック提供について

- 2020.10.02

- 履修等について、よくある質問(Q&A)を公開しました(←左側メニューより参照ください)
- 2020.10.01

- 【重要】後期教養科目の高度教養科目への科目区分の変更申請フォーム(10/1~10/7)
- 2020.10.01

- 【重要】サブプログラム等登録フォーム(10/1~10/7)
- 2020.09.24

- PC充電用ロッカーの利用手順について

- 2020.09.24

- PC充電用ロッカーの設置のお知らせ

- 2020.09.23

- Aセメスターの対面授業の受講(及びそれに伴うキャンパスでのオンライン受講)に関する注意点

- 2020.09.17

- (更新)【一部授業あり】令和2年9月30日(水)午後 総長候補者への意向投票の実施に伴う授業休止のお知らせ
- 2020.09.15

- 【原則90分】2020年度Aセメスターにおける授業時間割について

- 2020.09.15

- 【2019年度以前進学者へ】学融合プログラム「東アジア教養学」科目の履修について
- 2020.09.15

- 【重要】後期教養科目の高度教養科目への科目区分の変更手続きについて(平成28(2016)年4月以降の進学生対象)
- 2020.09.15

- 【重要】サブプログラム等の履修について(2020年度Aセメスター)
- 2020.09.15

- 【注意】前期課程の第三外国語の取り扱いについて

- 2020.09.15

- 2020年度Aセメスター(A1およびA2タームを含む)授業の履修手続きについて

- 2020.09.15

- 「スポーツトレーニング実習」開講のお知らせ

- 2020.09.14

- 2020年度Aセメスター授業時間割データの閲覧について

- 2020.09.11

- 【授業休止】令和2年9月30日(水)午後 総長候補者への意向投票の実施に伴う授業休止のお知らせ

- 2020.09.08

- 【東大生協より】Aセメスターの駒場教科書販売のお知らせ(9/8(火) 10時より駒場教科書の通販受注を開始)
- 2020.09.02

- ※9月の集中講義のお知らせ(当ホームページの講義情報より集中講義を参照してください。)
- 2020.08.25

- Aセメスター(A1・A2ターム)の教養学部後期課程の授業形態について

- 2020.05.27

- 【再掲】2020年度Sセメスター(S1およびS2タームを含む)授業の履修手続きについて

- 2020.05.14

- シラバス掲載タイトルの電子ブック提供について(2020年度Sセメスター)

- 2020.05.11

- オンライン授業の受講に係るルールの確認について

- 2020.05.01

- 【2019年度以前進学者へ】学融合プログラム「東アジア教養学」科目の履修について
- 2020.04.22

- 法学部と経済学部の類似・合併科目について
- 2020.04.03

- 後期教養科目の高度教養科目への科目区分の変更手続きについて
- 2020.04.03

- サブプログラム等の履修について(2020年度)
- 2020.04.03

- 【文学部より】履修登録可能日について

- 2020.04.01

- 【再掲】2020年度Sセメスター(S1およびS2タームを含む)授業の履修手続きについて

- 2020.04.01

- 【注意】前期課程の第三外国語の取り扱いについて





