ニュース

2024.07.23
【研究成果】鉄とガラスからなるグリッドシェルの形状デザイン手法の開発
2024.07.22
【研究成果】バイオナノマシンの運動性の基本原理を実証 ――定説の運動機構を覆しうる発見――
2024.07.11
【研究成果】オンラインでの創作活動を後押しする要因とは? ――適度な質の高さと多様性をもつ他者作品の参照が鍵――
2024.07.10
【研究成果】氷表面の3種類の「ダングリングOH」の光吸収効率を解明 ――ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による観測データの解釈に活用――
2024.07.02
【研究成果】人新世の奄美群島喜界島サンゴが記録する黒潮・琉球海流の変動とグローバルな気候変動との密接な関係
2024.07.01
【研究成果】ガラス形成液体の非ニュートンレオロジー理論 ――20年来の理論と観測の不整合を解決――
2024.06.26
【研究成果】日本の水の個性を解析 ――全国の水道水質一斉調査――
2024.06.18
【研究成果】光により薬物動態を制御できる新規ホウ素薬剤の開発に成功―ホウ素中性子捕捉療法の適用範囲拡大へ―
2024.06.07
【研究成果】タンパク質間相互作用を超高解像度で可視化する技術を開発――タンパク質間相互作用の位置と数を一分子レベルで計測可能に――
2024.06.03
【研究成果】植物の光を受容する色素は葉緑体の外でも作られる ―これまでの教科書の定説を覆す新発見―

アーカイブ一覧

2024.08.06
【募集】AI経営寄付講座 AI起業サマープログラム 受講生募集(募集期間:2024/7/1~2024/7/19)後援:東京大学地域未来社会連携研究機構
2024.07.30
【イベント】EAAトークシリーズ「空気のデザイン--共に変容する」第4回 後援:ダイキン東大ラボ(開催日:2024/7/30)
2024.07.25
【イベント】GSIセミナー 「ポスト真実の時代の歴史学:近世イギリスにおける感覚と感情」 講演者:後藤はる美(開催日:2024/7/25)
2024.07.03
【イベント】CPASセミナー(Bertrand Van Ruymbeke 教授)のお知らせ(開催日:2024/07/03)
2024.07.02
【イベント】EAAトークシリーズ「空気のデザイン--共に変容する」第3回 後援:ダイキン東大ラボ(開催日:2024/7/2)
2024.06.29
【イベント】第32回地域文化研究専攻主催 公開シンポジウム  地域から考える「翻訳」(開催日:2024/6/29)
2024.06.28
【イベント】GSIセミナー 講演者:郷原佳以「デリダとブランショの見たカフカ:最後列のユダヤ人」(開催日:2024/6/28)
2024.06.24
【イベント】第146回オルガン演奏会(開催日:2024/6/24)
2024.06.21
【イベント】第23回東京大学生命科学シンポジウム(開催日:2024/6/21~6/22)
2024.06.12
【イベント】EAAトークシリーズ「空気のデザイン--共に変容する」第2回 後援:ダイキン東大ラボ(開催日:2024/6/12)
2024.06.04
【イベント】EAAトークシリーズ「空気のデザイン--共に変容する」第1回 後援:ダイキン東大ラボ(開催日:2024/6/4)
2024.05.30
【学内限定】EALAI研究セミナー 第2回「 現代ベトナム語はチュノムで書けるか」(開催日:2024/5/30)
2024.05.29
【イベント】CPASセミナー(講演者:Carl J. Bon Tempo 教授)のお知らせ(開催日:2024/5/29)
2024.05.24
【イベント】CPASセミナー(講演者:Michael Kazin教授)のお知らせ(開催日:2024/5/7)
2024.05.23
【イベント】GSIセミナー「キューバ革命史研究序説:対米関係と移動の政治を中心に」(講演者:上 英明准教授)のお知らせ(開催日:2024/5/23)

アーカイブ一覧

ご案内

  • 教育プログラム
    東大の学部1・2年生すべてが学ぶリベラル・アーツ教育や、後期課程、大学院総合文化研究科の紹介です。
  • 研究組織・活動
    文系・理系を横断・統合し、学際的・国際的な視野から新しい研究課題に取り組んでいます。
  • 教育・研究サポート施設
    東大生の教育・研究や、学生生活、課外活動などをサポートする施設のご紹介です。

  • 駒場リベラルアーツ基金
  • 教養学部創立70周年

  • SNSバナー Twitter Facebook
  • ユータスバナー