ニュース
- 2025.04.15
- 【書籍】フロレンスキイ論
- 2025.03.24
- 【受賞】広域科学専攻生命環境科学系修士課程の伊藤陽央さん、植田賢さんが第102回日本生理学会でPresentation Awardを受賞
- 2025.03.21
- 【書籍】よく聞く健康知識、どうなってるの?
- 2025.03.14
- 【受賞】超域文化科学専攻表象文化論コースの森元庸介教授が日本学士院賞を受賞
- 2025.03.14
- 【書籍】つくって学ぶアクティブラーニング
- 2025.03.14
- 【書籍】戦間期日本外交と国際機構 多国間外交の可能性と限界
- 2025.02.21
- 【受賞】グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センターの濱村仁特任研究員が松下正治記念学術賞を受賞
- 2025.02.19
- 【書籍】誤解を招いたとしたら申し訳ない 政治の言葉/言葉の政治
- 2025.02.05
- 【書籍】ユダヤ人の歴史:古代の興亡から離散、ホロコースト、シオニズムまで
- 2024.12.17
- 【受賞】令和6年度献血功労者厚生労働大臣表彰を受賞
- 2024.12.05
- 【受賞】広域科学専攻 池上研究室 博士課程の高田亮介さん、堀口維里優さんが人工知能学会全国大会で受賞
- 2024.11.29
- 【受賞】超域文化科学専攻の今橋映子教授が第12回日本学賞を受賞
- 2024.11.21
- 【受賞】言語情報科学専攻の小田博宗講師が新村出研究奨励賞を受賞
- 2024.11.05
- 【受賞】言語情報科学専攻の追田好章助教がKenneth B. Pyle Prizeを受賞
- 2024.11.05
- 【受章】言語情報科学専攻の石原あえか教授が令和6年秋の紫綬褒章を受章
- 2024.10.16
- 【書籍】人間の安全保障 東大駒場15講
- 2024.10.16
- 【書籍】中東を読み解く 東大駒場連続セミナー
- 2024.09.20
- 【書籍】比較文学比較文化ハンドブック
- 2024.08.19
- 【書籍】Popular Politics and Protest Event Analysis in Latin America
- 2024.08.19
- 【受賞】地域文化研究専攻の木宮正史教授が令和6年度外務大臣表彰を受賞