HOME総合情報ニュースイベント

最終更新日:2025.06.25

ニュース

イベント 2025.06.19

【受講生募集】AI経営講座 AI起業サマープログラム(募集期間:2025/6/18~2025/7/31)後援:東京大学地域未来社会連携研究機構

対象者

在学生・大学生

開催期間

2025/8/18(月)~2025/9/25(木)

開催場所

オンライン(Zoom開催)or オフライン(PwCコンサルティング合同会社 東京オフィス)

定員

500名(選抜制)
Day1,Day2:500名
Day3以降:500名のうち(選抜通過者)100名(Day2までの成績で選抜)
※応募者多数の場合は応募動機等を総合的に判断し選考します。

参加費

無料

申込方法

要事前申込み。応募サイトよりお申込みください。
https://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/lecture/course-list/ai-entrepreneurship/

申込期間

2025/6/18(水)~2025/7/31(木) 23:59
※申込前に2025/07/24(木)までにID登録を完了する必要あり。
選考結果:2025/8/7(木)19時までに応募者全員にお送りします。

主催等

主催:東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 松尾・岩澤研究室/AI経営講座運営事務局
後援:東京大学地域未来社会連携研究機構

お問合せ先

松尾・岩澤研究室主催 お問い合わせページ
http://weblab.freshdesk.com/

イベント概要

8月開講予定「AI起業サマープログラム2025」について
カリキュラム:https://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/lecture/course-list/ai-entrepreneurship/
受講登録: 詳細は上記URLからご確認ください
※UTASからの受講登録は不要です

【コンセプト】
本講座は企業からの寄付により設立された寄付講座です。ビジネスとテクノロジー双方の視点でAIを理解し、ビジネスアイデアを企画・推進して起業を目指す力を一緒に学べる講座です。※単位認定はありません。

【概要】
講座名:AI起業サマープログラム2025
日程:全7日間

(受講者全員)  
事前課題
Day1 :2025年8月18日(月) 11時‐17時
Day2 :2025年8月19日(火) 11時‐17時

(選考通過者)
Day3:2025年9月1日 (月) 11時‐17時
Day4 :2025年9月11日(木) 11時‐17時
Day5 :2025年9月18日(木) 11時‐17時
Day6 :2025年9月22日(月) 11時‐17時
Day7: 2025年9月25日(木) 12時‐16時

実施形態:事前学習, Day1,Day2(完全オンライン)
Day3以降(ハイブリッド:都内会場orオンライン 予定)

【受講のメリット】
AIを経営の中で活かすためのビジネスアイデアづくりのスキルを修得できます。 作った案に対してもフィードバックを得る機会があります。 経営の最前線で活躍されている講師から最新のAI活用を学べます。 同世代の優秀な学生や連携企業との交流を持てます。皆さんの受講をお待ちしています。

関連リンク

AI経営講座_ AI起業サマープログラム2025:https://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/lecture/course-list/ai-entrepreneurship/

前のページへ戻る

総合情報