ニュース
2025.04.02
「教養学部報」第662号(4月1日)発行のお知らせ
「教養学部報」第662号が発行されました。
内容は以下のとおりです。ぜひご覧ください。
1面
いま必要な「リテラシー」とはなにか 藤井輝夫
もっと高く天を翔けるために 寺田寅彦
2面
社会連携講座「AI相利共生未来社会講座」の概要と展望 大関洋平
<本の棚> 橋本摂子 著『アウシュヴィッツ以後、正義とは誤謬である アーレント判断論の社会学的省察』 小山 裕
3~6面
<施設・組織紹介>
初年次活動センター、駒場アカデミック・ライティング・センター、進学情報センター
駒場図書館、情報教育棟、駒場博物館、交流関連施設、駒場学生相談所、バリアフリー推進オフィス、教員組織・事務部
ハラスメント相談所、駒場保健センター
6面
<時に沿って> 来し方とこれから 番定賢治
7〜9面
<辞典案内>
英語・ドイツ語・フランス語・現代中国語・ロシア語・スペイン語・韓国朝鮮語・イタリア語
国語辞典・漢和辞典・アラビア語・インドネシア語・広東語・上海語・セルビア・クロアチア語
タイ語・台湾語・トルコ語・ヒンディー語・ベトナム語・ヘブライ語・ペルシア語・ポーランド語
ポルトガル語・モンゴル語・古典語~古典ギリシア語・ラテン語~・古典語~サンスクリット語~
オランダ語・シリア語
10面
岩村透・美術百年の志を継ぐ──第十二回日本学賞を受賞して 今橋映子
コマメシ5.0 田村 隆
「教養学部報」は、以下の場所にて無料配布しています。
正門傍、アドミニストレーション棟1階、15号館ロビー、図書館入口、生協食堂・書籍部
教養学部報の記事はウェブサイトでもご覧いただけます。
URL:https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/index.html