概要 |
新学術領域『共創言語進化』では 、「Evolinguistics Symposia 2019」と題して、言葉の起源を身振りであるとする説で著名なオークランド大学・M.コーバリス名誉教授他2名の海外研究者を招聘し、心の中の時間の流れや、 ジェスチャーに関する研究について講演していただく二つのシンポジウムを開催します。 言語:英語
 Michael Corballis, Emeritus Professor, University of Auckland
詳細は特設サイトをご覧ください。 https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/evolinguistics-symposia-2019/home
どなたでも無料でご参加いいただけます。参加は登録制ですが、当日現地での登録も可能です。また、8月15日の講演終了後には、講演者を囲んでの懇談会を開催します。(参加費1000円予定)
日時・会場: 8月13日 Roles of Gesture in Language and Communication ・Gestures and the origin of language - Michael Corballis, Emeritus Professor, University of Auckland ・What children's gestures tell us about evolution of language - Sotaro Kita, Professor, University of Warwick ・Origins of non-linguistic gestural communication - Ulf Liszkowski, Professor, University of Hamburg
8月15日 Gesture and Evolution of Language ・The evolution of human language - Michael Corballis, Emeritus Professor, University of Auckland ・Children create design features of language - Sotaro Kita, University of Warwick
8月13日(火)13:30~17:30 キャンパスプラザ京都
8月15日(木)14:00-18:00 / 18:00~20:00 懇談会 東京大学駒場Iキャンパス 21 KOMCEE West B1F レクチャーホール

|