HOME総合情報ニュースイベント

最終更新日:2024.03.26

ニュース

イベント 2022.05.30

連続ワークショップ「武人たちのユーラシア──越境・征服・統合──」 第2回「"武"の多様性──動乱と征服の時代──」

区分

研究会等

対象者 社会人・一般・在学生・教職員・大学生
開催日時

2022/06/11(土) 13:30 ~ 17:00

開催場所

その他学内/学外

会場 Zoomにて開催(リンクは申込後に送信)

参加費

無料  

申込方法

要事前申込み。下記URLよりお申込みください。
https://forms.gle/y9bvXATqF9bNMNG88

申し込まれた方に、事前に参加・報告資料URLを電子メールで通知します。

申込受付期間

2022/06/09(木)まで

本文

連続オンラインワークショップ
「武人たちのユーラシア──越境・征服・統合──」(全3回)


第1回「帝国を統べる武人たち」
前近代のユーラシア世界では、広域・多様な地域・集団を統合する政体──「帝国」が数多興亡してきました。そしてその形成と運営の中核には、洋の東西を問わず、武を掌る個人や集団、すなわち「武人」の存在が看取されます。
この連続ワークショップでは、歴史学の諸分野において、イスラーム王朝史、遊牧国家史、中国史など、ともすれば固定的な属性で輪郭づけられてきたこれまでの枠組みを取り払い、ユーラシアという巨大な空間を横断的に見渡して、各地における帝国形成・広域統合のメカニズムと、その担い手たる武人のありようとを描き出すことを試みます。


第2回「"武"の多様性──動乱と征服の時代──」

第2回は、トルコ系・モンゴル系の軍事勢力の活動がユーラシア各地で展開し、やがてモンゴル帝国の大征服に至る11-13 世紀に焦点を当て、越境する武人たち、それと向き合う武人たちの軌跡をたどりたい。


〈登壇者・報告題目〉

柳谷あゆみ(公益財団法人東洋文庫)

「ザンギー朝を支え/奪う武人たち──アリー・クーチェクとシールクーフ」


伊藤 一馬(大阪大学)

「北宋の軍事と武人たち」


舩田 善之(広島大学)

「モンゴル帝国の南宋遠征軍を率いた武人たち」


コメント:三田 昌彦(名古屋大学)


20220611_bujintachinoeurasia2.jpg

お問合せ先

主催:科学研究費補助金基盤(A)
「前近代ユーラシア世界における広域諸帝国の総合的研究:移動する軍事力と政治社会」
(研究代表者:東京大学大学院総合文化研究科 教授・杉山清彦)

bujinws*gmail.com
※メールを送信する際は、*を半角@マークに変更してください。

前のページへ戻る

総合情報