ニュース
2022.07.12
東京大学建築構成材デザイン工学(AGC旭硝子)寄付講座完結展 森に棲む月に棲む建築構造デザイン
区分 |
展示 |
対象者 |
社会人・一般・在学生・受験生・留学生・ 卒業生・企業・教職員・小学生・中学生・高校生・大学生 |
開催日時 | 2022/7/16(火)~2022/9/11(日) |
開催場所 | 駒場地区 |
会場 | 東京大学 駒場Iキャンパス 駒場博物館 東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館HASEKO-KUMA HALL 東京大学 柏キャンパス 東京大学柏図書館 |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
事前申込不要 |
本文 |
2010(平成22)年から12年間、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻に開設された「建築構成材デザイン工学(AGC旭硝子)寄付講座」が完結しました。この度これを記念し、本寄付講座から生み出された建築構造デザインのプロジェクトを、駒場・本郷・柏の3キャンパスで展示します。森の「こもれび」の中に、そして月の「縦孔」の中に棲みつく「建築構造デザイン」の世界をご覧ください。 【第一会場】
※ご利用は学内の方、入館証をお持ちの学外の方に限ります。 主 催: 共 催: 協 力: ![]() ![]() |
関連URL |
|
お問合せ先 |
駒場博物館 03-5454-6139 komabamuseum*museum.c.u-tokyo.ac.jp |