ニュース
2024.07.01
【募集】AI経営寄付講座 AI起業サマープログラム 受講生募集(募集期間:2024/7/1~2024/7/19)後援:東京大学地域未来社会連携研究機構
対象者 |
在学生・大学生 |
開催期間 |
2024/8/06(火)~2024/9/26(木) |
開催場所 |
オンライン(Zoom開催) |
参加費 |
無料(ただしWorkshopを行う都内会場までの往復の交通費はご自身でご負担いただきます) |
申込方法 |
要事前申込み。下記URLよりお申込みください。 |
申込期間 |
2024/7/1 12:00~2024/7/19 23:59まで |
主催・共催 |
主催:東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻 松尾・岩澤研究室/AI経営寄付講座運営事務局 |
お問合せ先 |
lecture_mail*weblab.t.u-tokyo.ac.jp |
イベント概要
8月開講予定「AI起業サマープログラム」について
カリキュラム:https://ai-keiei.t.u-tokyo.ac.jp/学生向け-2024講義/
受講登録: 詳細は上記URLからご確認ください。
※UTASからの受講登録は不要です 。
【コンセプト】
本講座は企業からの寄付により設立された寄付講座です。AIを活用した経営を実践的に学びます。 単位認定はありません。
【概要】
講座名:AI起業サマープログラム
日程:全6日間(予定)
Day1: 2024年8月6日(火) 11時‐17時(対面・オンライン)
Day2: 2024年8月7日(水) 12時‐17時(対面・オンライン)
Day3: 2024年9月5日 (木) 12時‐17時(対面・オンライン)
Day4: 2024年9月6日 (金) 12時‐17時(対面・オンライン)
Day5: 2024年9月19日(木) 12時‐17時(オンラインのみ)
Day6: 2024年9月26日(木) 12時‐17時(対面のみ)
募集人数:100名
※応募者多数の場合は応募動機等を総合的に判断し選考します。
※過去の受講者も応募可能ですが、講義内容に重複する部分があります。
【構成】
事前講義、Workshop、Teamworkの三部構成です。
事前講義:AIの基礎知識や各業界における活用例などについて、有識者による映像授業を展開(所要時間:90分程度)
Workshop:都内の会場に集まり5人程のチームごとに分かれ社会課題解決に挑戦(上記の6日間)
Teamwork:チームごとにフィールドワークやプロトタイプを通じたコンセプト検証等を実施(6~8時間程度)
【受講のメリット】
AIを経営の中で活かすためのビジネスアイデアづくりのスキルを修得できます。作った案に対してもフィードバックを得る機会があります。 経営の最前線で活躍されている講師から最新のAI活用を学べます。 同世代の優秀な学生や連携企業との交流を持てます。 皆さんの受講をお待ちしています。