ニュース
- 2013.05.03
- 2013年度夏学期「高校生のための金曜特別講座」(第5回:5月24日)
- 2013.05.01
- 平成25年度東京大学博士課程研究遂行協力制度の応募について(総合文化研究科)
- 2013.05.01
- 平成25年度東京大学学部入学式 教養学部長式辞を掲載しました
- 2013.04.26
- 統合自然科学科主催 教養学部1、2年生対象 サイエンス・カフェ (5/7, 5/21)
- 2013.04.26
- 教養学部後期課程オープンラボ&「ヒッグス粒子と質量の起源」シンポジウム(6/7)のお知らせ
- 2013.04.25
- 【受賞】沙川貴大准教授(広域科学専攻相関基礎科学系)がIUPAP統計物理分野のYoung Scientist Prizeを受賞しました。
- 2013.04.25
- 本学教員らが開発したコンピュータプログラム「GPS将棋」がA級プロ棋士に勝利
- 2013.04.23
- 21COMCEE Ⅱ期工事にともなう通行規制の変更について
- 2013.04.19
- 2013年度夏学期「高校生のための金曜特別講座」(第4回:5月10日)
- 2013.04.16
- 教養教育高度化機構アクティブラーニング部門セミナー 「教授・学習を強化しサポートする取り組み:カナダ・マギル大学の事例紹介」
- 2013.04.16
- 広域科学専攻太田研の伊藤将君らが平成24年度日本遺伝学会ペスト・ペーパ賞を受賞しました。
- 2013.04.15
- 新入生・2年生のための交流イベント「第2回 柏キャンパス in 駒場 ― 素粒 子、物質から地球、宇宙の旅」(6月1日)
- 2013.04.12
- 第9期 東京大学アントレプレナー道場[東京大学の学生限定]
- 2013.04.05
- 第1回 駒場サイエンス倶楽部(4月23日)
- 2013.04.05
- 2013年度夏学期「高校生のための金曜特別講座」(第3回:4月26日)
- 2013.04.04
- 国際社会科学専攻・鹿毛利枝子准教授のCivic Engagement in Postwar Japan (Cambridge University Press, 2011)が、ARNOVAの 【Outstanding Book in Nonprofit and Voluntary Action Research】のHonorable Mentionを受賞しました。
- 2013.03.29
- 2013年度夏学期「高校生のための金曜特別講座」(第2回:4月19日)
- 2013.03.27
- [駒場友の会] 卒業生、新入生のご父母は、駒場友の会にご入会下さい。
- 2013.03.22
- 第19回 国連薬物犯罪事務所 (UNODC)フェドートフ事務局長 及び 外務省国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当 今井治大使 特別講演
- 2013.03.22
- 【研究発表】アメーバ細胞の自由自在な形状を決定する仕組みを解明