HOME学生生活支援中央省庁等インターンシップについて

最終更新日:2023.01.23

中央省庁インターンシップについて

下段にある《注意事項》をよく読み期日内に担当係に書類を提出してください。

応募学生は学事日程に支障が生じないようにしてください。
申請後の辞退は、本学インターンシップの採用に影響がありますので、申請にあたっては十分に確認願います。

〇応募書類提出先および問合せ先
   教養学部等学生支援課厚生チーム(kousei-team.c[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp)  ※[at]を「@」に置き換えてください。

   <メール送信時の注意>
   件名に「○○省インターンシップ」と記載し、メール本文に必ず下記情報を書き添えてお送りください。
   件名がないメールの場合削除される可能性があります。

   ■学生氏名(フリガナ)
   ■学籍番号
   ■所属、学年 
   ■連絡用電話番号
   ■併願省庁の有無(ある場合は省庁名)

※このページの情報は教養学部および総合文化研究科に在学中の学生を対象としたものです。他学部生、他研究科生、すでに卒業された方、外部の方からのお問い合わせは一切お受けしておりません。

〇現在申し込み可能な省庁等

衆議院法制局 2023120()13時必着 締め切りました
希望する学生は以下の事項を確認し、必要書類を期日内に提出してください。

H P:衆議院法制局就業体験実習(インターンシップ)|衆議院法制局 (shugiin.go.jp)
提出書類:・学生申込書(学生記入) PDF形式データ 
       ※「【東京大学・学生名】学生申込書」としてお送りください。
       ・志望動機書(学生記入) PDF形式データ
       ※「【東京大学・学生名】志望動機書」としてお送りください。
提出方法:電子データ(PDF形式ファイル)を厚生チーム宛に送信してください。
応募締切:2023120() 13時必着



警察庁(直接応募) 締切:2023年1月31日(火)
希望する学生は以下の事項を確認し、必要書類を期日内に提出してください。

H P:https://www.npa.go.jp/about/recruitment/index.html

※本件は学生が警察庁へ直接応募するものです。本学では取りまとめは行いません。

環境省 募集終了
希望する学生は以下の事項を確認し、必要書類を提出してください。

H P:環境省インターンシップ制度 | 環境省 (env.go.jp)
提出書類:要望書(学生記入) Excel形式データ 
     ※
【東京大学・学生名】要望書としてお送りください。
提出方法:電子データ(Excel形式ファイル)を厚生チーム宛に送信してください。
応募締切:インターン希望期間開始日によって異なります。

【実習開始】 【提出期限】時間厳守
2022年7月| 5月10日(火)13時 【締め切りました】
2022年8月| 6月10日(金)13時 【締め切りました】
2022年9月| 7月 8日(金)13時 【締め切りました】
上記期間以外|インターン希望期間開始月の2ヵ月前

※1月、2月はじまりの調書は締め切っています。
 3月に実習を希望する者は12月22日(木)13時までに応募書類を提出してください。



〇申し込み期間終了の省庁等

中央省庁(本省)
外務省(直接応募)
金融庁(直接応募)
警察庁(総合職・事務系)(直接応募)
経済産業省(直接応募)
原子力規制庁(夏季)
原子力規制庁(春季)
厚生労働省
国土交通省総合職事務系(総合職技術系)
参議院事務局
参議院法制局
財務省(直接応募)
衆議院
女子霞が関 
総務省
農林水産省
農林水産省(春期)
法務省 法務省(人間科学系)
防衛省(直接応募)(事務系)(装備系)(施設系
文部科学省
文部科学省(春期)

地方公共団体(都庁・県庁等)
東京都(直接応募)
茨城県庁(直接応募)
千葉県庁
横浜市


研究所・研究機関等
国土技術政策総合研究所
国土地理院
JAXA


 

《 注 意 事 項 》                                                

  • 教養学部の締切日は、各省庁のHPに記載されている締切より前に設定されるため、確認のうえ、余裕をもって提出してください。
  • 締切時間を過ぎての応募は一切受付けません。
  • 他省庁・官公庁等と実習期間が重なる形での併願はできません。詳細は窓口でお問い合わせください。
  • 書類提出後の辞退は今後の東京大学学生のインターンシップの採用に影響するため認められません。
  • 応募書類等詳細は各省庁HPに掲載されています。各自ご確認ください。なお受け入れ機関における実習内容の追加や変更、更新については当課より改めて通知は行いません。
  • 授業期間中に実習が行われるものについては推薦できません。
  • 受入期間が試験期間等と重なる場合、実習欠席を防ぐため、あらかじめ「実習不可期間(日)」として調書のいずれかにご記入願います。
  • 個人で見つけたインターンシップで、大学を通して応募する案件については、受付最終日の1週間前までに応募書類一式を提出してください。締切りまで1週間を切ったものは受け付けません。


    その他 インターン・イベント情報

    キャリアサポート室 東京大学キャリアサポート室

学生生活支援