お知らせ
2013.11.05
12月7日(土)三鷹市民と東京大学三鷹国際学生宿舎生との集い
この「集い」は、平成6年度に第1回目を共用棟落成時に開催して以来毎年実施されており、今回で20回目の開催となります。留学生がかかえる日常生活の諸問題や地域との交流に関することなどをテーマとして、講演、懇親パーティーを行うことにより、宿舎生と三鷹市在住の皆様、東京大学教養学部と三鷹市との交流を深めることを趣旨としています。
内容は二部構成となり、本年度第一部は、廣野 喜幸 東京大学総合文化研究科教授による「科学技術、リスク、コミュニケーション 」と題した講演を行います。第二部は、懇親パーティーとし、三鷹国際学生宿舎居住留学生の紹介及び運動会応援部による演舞、宿舎生によるパフォーマンスなどを行う予定です。
三鷹国際学生宿舎生以外の本学学生及び教職員の皆様の参加も歓迎しております。
事前予約や会費は不要ですので、奮ってご参加下さい。
<内容>
第一部 講演 11:00~12:30
講演者: 廣野 喜幸 東京大学総合文化研究科教授による講演
演 題: 「科学技術、リスク、コミュニケーション 」
第二部 懇親パーティー 13:00~15:00
会食、三鷹国際学生宿舎居住留学生の紹介、運動会応援部による演舞、宿舎生によるパフォーマンス等
開催日時 |
2013年12月7日(土) 第一部11:00~12:30 第二部13:00~15:00 |
開催場所 |
東京大学 三鷹国際学生宿舎共用棟ホール MAP地図 |
主 催 |
東京大学教養学部 |
共 催 |
公益財団法人 三鷹国際交流協会(MISHOP) |
後 援 |
三鷹市 |
問合わせ先 |
東京大学教養学部等学生支援課厚生係 |
備 考 |
入場無料、事前予約不要 |