HOME総合情報>ニュース>イベント

2024年度退職教員の最終講義

2024年度をもって本研究科を退職される方々の最終講義の日程等をご案内いたします。(2025/3/7更新

  • 木宮 正史 教授 (開催日:2025/3/11)※2/26 申し込み方法変更
  • 深津 晋 教授 (開催日:2025/3/12)
  • 森 政稔 教授 (開催日:2025/3/14)
  • 森 芳樹 教授 (開催日:2025/3/22)※3/18 会場変更
  • 後藤 春美 教授 (開催日:2025/3/26)※3/7 会場変更

  • 木宮 正史 教授(地域文化研究専攻)

    演題:私の朝鮮半島研究の軌跡

    日時:2025年3月11日(火)15:00~18:00
    会場:駒場Ⅰキャンパス 21KOMCEE West レクチャーホール
    *本講義は一般にも公開されます。

    〔申し込み方法〕
    3月7日(金)までに以下のフォームよりお申し込みください。
    申し込みフォーム: https://forms.gle/3Q4t1VbNbiweMnHQ9

    〔関連ページ〕
    <駒場をあとに>政治学と地域研究との狭間で,教養学部報661号
    https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/661/open/661-1-01.html


    深津 晋 教授(広域科学専攻 相関基礎科学系)

    演題:光フォビア、30年目の変節

    日時:2025年3月12日(水)16:00~18:00
    会場:駒場Ⅰキャンパス 21KOMCEE West レクチャーホール(ハイブリッド形式で開催)
    *本講義は一般にも公開されます。

    〔申し込み方法〕
    オンライン(zoom)参加は以下のフォームよりお申し込みください。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfJ97WZwJHBASz-qaXSlbn_hMzD0koLlSxohggpl0rCQ973XA/viewform

    〔問合せ先〕
    物理主任室
    TEL: 03-5454-4388
    E-mail: physshu[a]phys.c.u-tokyo.ac.jp
    *[a] を半角@マークに変更して送信してください

    〔関連ページ〕
    <駒場をあとに>30年超えの定点観測,教養学部報661号
    https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/661/open/661-6-01.html


    森 政稔 教授(国際社会科学専攻)

    演題:私にとっての政治思想史学 ──この40年の変化とともに

    日時:2025年3月14日(金)14:00~17:00
    会場:駒場Ⅰキャンパス 21KOMCEE East 地下1階 K011
    *本講義は一般にも公開されます。

    〔申し込み方法〕
    下記のEメールへお問い合わせいただいた方にフォームをお送りします。

    〔問合せ先〕
    国際社会科学専攻 森政稔
    E-mail: mori[a] waka.c.u-tokyo.ac.jp
    *[a] を半角@マークに変更して送信してください

    〔関連ページ〕
    <駒場をあとに>無為に過ぎ去った30余年、猫たちとの日々,教養学部報660号
    https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/660/open/660-4-01.html


    森 芳樹 教授(言語情報科学)

    演題:「伝わる」ことを考える ──「言語」の背に乗って

    日時:2025年3月22日(土)15:30~17:30
    会場:駒場Ⅰキャンパス 18号館ホール
    *本講義は一般の参加は不可となります。

    〔申し込み方法〕
    3月1日(土)までに以下のフォームよりお申し込みください。
    https://docs.google.com/forms/d/1Vput21UN9CGbPc61TvOMsbahTY579P7VEuNfitcacAE/edit?ts=677e85b1

    〔問合せ先〕
    森芳樹先生最終講義実行委員会
    E-mail: moriabschiedsvorlesung[at]googlegroups.com
    *[a] を半角@マークに変更して送信してください

    〔関連ページ〕
    <駒場をあとに>黄色く燃え盛る銀杏並木の下で,教養学部報660号
    https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/660/open/660-5-01.html


    後藤 春美 教授(国際社会科学専攻)

    演題:「国際主義と帝国主義」のことなど

    日時:2025年3月26日(水)15:30~17:00
    会場:駒場Ⅰキャンパス 5号館2階524教室
    *本講義は一般の参加は不可となります。

    〔申し込み方法〕
    以下のフォームよりお申し込みください。
    https://forms.gle/YdesAep4qnJ2YboB9

    〔問合せ先〕
    2024後藤春美先生最終講義運営委員会
    E-mail: gotofinallecture[a]gmail.com
    *[a] を半角@マークに変更して送信してください

    〔関連ページ〕
    <駒場をあとに>輝ける時,教養学部報661号
    https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/about/booklet-gazette/bulletin/661/open/661-5-01.html

    総合情報