ニュース
- 2021.08.06
- 丸山真人先生 最終講義(2021/9/4)
- 2021.08.06
- グローバル化する反米――遠藤泰生編『反米 共生の代償か、闘争の胎動か』をめぐって
- 2021.07.27
- ワークショップ「東大生がつくるSDGsの授業」
- 2021.07.21
- オンラインイベント「組織開発のプロが語るコミュニティづくりの3つのポイント」【面白いこと発見企画・第4弾】
- 2021.07.08
- 東京カレッジ・連続シンポジウム「人文社会科学の未来」ー文系・理系という区分の再考
- 2021.07.07
- グローバル・スタディーズの課題「中動態によって問い直される近代的人間像」
- 2021.07.01
- 高校生のための東京大学オープンキャンパス2021(7/10~11)
- 2021.06.17
- Abraham Lincoln, Reconciliation, and the "Better Angels of Our Nature"
- 2021.06.17
- オンラインシンポジウム:第9回 東京財団政策研究所ウェビナー 「第6次エネルギー基本計画をめぐって―30年46~50%削減、50年カーボンニュートラルに必要な施策とは―」
- 2021.06.14
- 「一高中国人留学生と101号館の歴史展」Web公開
- 2021.06.10
- 「政治思想史、帝国、グローバル化」
- 2021.06.10
- 『ドイツ文化事典』刊行記念シンポジウム
- 2021.05.28
- 第29回地域文化研究専攻主催公開シンポジウム いま「暴力」を考える
- 2021.05.20
- 「グローバル化時代の『人間』を考える-歴史人類学からの視点
- 2021.04.21
- 「『宗教的なもの』から広がるもうひとつのグローバル・スタディーズ」
- 2021.04.19
- 【学内限定】2021年度 第1回進路ガイダンス
- 2021.03.22
- 東大スポーツ先端科学連携研究機構(UTSSI) パラスポーツシンポジウム 「パラスポーツの可能性:連携と発展に向け」
- 2021.03.19
- グローバル・スタディーズ研究教育拠点の設置と政治社会学的実践
- 2021.03.15
- エリス 俊子 教授 最終講義(2021/3/29)
- 2021.03.08
- 【オンライン】国際シンポジウム「AIと人文科学:国境を越えて・分野を越えて」