ニュース
- 2020.05.15
- 【書籍】『高校生からの天文学 驚異の太陽 ---太陽風やフレアはどのように起きるのか』
- 2020.05.13
- 【研究発表】貝類の殻・軟体部形成に関わる炭素源推定と海洋酸性化影響の評価
- 2020.05.12
- 【研究発表】世界初・ 無機固体中の電子の核生成 - 核成長による相転移を発見
- 2020.05.08
- 仮設体育館解体工事のお知らせ
- 2020.04.30
- 【受賞】広域科学専攻の木下卓巳助教が日本化学会第69回進歩賞を受賞
- 2020.04.30
- 【研究発表】脳画像から「やり抜く力」を予測する手法を開発 ~目標の細分化が脳を変化させ達成を支援~
- 2020.04.17
- 【研究発表】難しい技術を使わずに受精卵から卵子の染色体だけを取り除くことに成功 ~簡便な雄性発生胚作出法~
- 2020.04.12
- 【受賞】総合文化研究科の野口准教授が稲盛科学研究機構「InaRIS」の最初のフェローに選ばれました!
- 2020.04.09
- 【書籍】『地球は特別な惑星か? 地球外生命に迫る系外惑星の科学』
- 2020.04.09
- 【書籍】『Kung Yung Pao, The Only Daily Newspaper for the Ethnic Chinese in Java during Japanese Occupation: An Overview』
- 2020.04.08
- 【受賞】加藤准教授、柳澤准教授、本多助教が令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞
- 2020.04.08
- 全学利用大学院副専攻「科学技術インタープリター養成プログラム」2020年度募集説明会(4/20、4/24)
- 2020.04.06
- 日本浙江総商会様よりマスクの寄贈を受けました(2020年4月6日)
- 2020.04.03
- 増田 一夫 教授 最終講義 ウェブ公開(4/20まで)
- 2020.04.02
- 【受賞】広域科学専攻の平岡秀一教授が日本化学会第37回学術賞を受賞
- 2020.03.25
- 教養学部附属教養教育高度化機構SDGsシンポジウム再録集を刊行・公開しました
- 2020.03.18
- 【研究発表】ミクロ法則とマクロ法則を橋渡しする新しい関係式を発見 - 量子力学と熱力学がそれぞれ与える感受率の間の関係を解明 -
- 2020.03.18
- 【研究発表】たった1つの光子が持つ圧力によって制御された音波の実現 - 振動の量子制御の課題克服へ一歩前進 -
- 2020.03.16
- 令和2年度三鷹国際学生宿舎入居者 新入生(推薦入試・前期日程一般入試・外国学校卒業学生特別選考合格者)選考結果
- 2020.03.10
- 【研究発表】原始細胞のモデルが特定の分子を内部に溜め込む新現象を発見 - 生命起源の謎「分子濃縮」に迫る -